たけのこご飯

momijidog
momijidog @cook_40051773

たけのこを切って、だしの材料を混ぜて、炊飯器で炊くだけ。
このレシピの生い立ち
たけのこが安かったので。

たけのこご飯

たけのこを切って、だしの材料を混ぜて、炊飯器で炊くだけ。
このレシピの生い立ち
たけのこが安かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合
  1. 3合
  2. たけのこ 1本(170g)
  3. あげ(あれば 半分
  4. だし
  5. 薄口醤油 大さじ4
  6. みりん 大さじ4
  7. 大さじ1
  8. 少々
  9. 昆布だしの素 小さじ2
  10. かつおだしの素 小さじ2

作り方

  1. 1

    米をとぎ、炊飯器に規定量の水を張る。
    そこから、大さじ4杯分水を減らす。

  2. 2

    灰汁抜きしたたけのこを縦半分に切り、2mmぐらいにスライス。
    あげは油抜きして5×20mmぐらいにきる。

  3. 3

    だしの材料を入れる。
    5x10cmぐらいの昆布を入れてもいい。
    かつおだしはお好みで。

  4. 4

    炊飯器で炊いて完成。
    蒸らして混ぜて食べてね。

コツ・ポイント

たけのこの根元に近い部分はさらに細切りにしてもいい。
たけのこをすべて2x2x12mmぐらいの棒状にしてもいい。
鶏肉やにんじんなどをいれてもおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momijidog
momijidog @cook_40051773
に公開

似たレシピ