作り方
- 1
米をとぎ、炊飯器に規定量の水を張る。
そこから、大さじ4杯分水を減らす。 - 2
灰汁抜きしたたけのこを縦半分に切り、2mmぐらいにスライス。
あげは油抜きして5×20mmぐらいにきる。 - 3
だしの材料を入れる。
5x10cmぐらいの昆布を入れてもいい。
かつおだしはお好みで。 - 4
炊飯器で炊いて完成。
蒸らして混ぜて食べてね。
コツ・ポイント
たけのこの根元に近い部分はさらに細切りにしてもいい。
たけのこをすべて2x2x12mmぐらいの棒状にしてもいい。
鶏肉やにんじんなどをいれてもおいしい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18843427