朝御飯にも!納豆+豆腐+キムチ丼

ままんぱす
ままんぱす @cook_40158763

時間のない時や、あんまり食欲がない時、登場するメニューです。夏はこれだけでも。冬場はお味噌汁と一緒に、がオススメです。
このレシピの生い立ち
数年前に誰かに教えてもらったレシピでしたが、すっかり我が家の味になってます。時短にもなるし栄養満点なので、みなさんと共有できれば...(*^^*)

朝御飯にも!納豆+豆腐+キムチ丼

時間のない時や、あんまり食欲がない時、登場するメニューです。夏はこれだけでも。冬場はお味噌汁と一緒に、がオススメです。
このレシピの生い立ち
数年前に誰かに教えてもらったレシピでしたが、すっかり我が家の味になってます。時短にもなるし栄養満点なので、みなさんと共有できれば...(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 納豆 だいたい四角いの3パック
  2. 1個
  3. ネギ お好みで
  4. 豆腐 100~150グラム
  5. キムチ お好きなだけ
  6. 醤油 お好みで
  7. ご飯 お茶碗2杯強

作り方

  1. 1

    納豆に付属のたれを入れて混ぜます。我が家ではぐるぐると30~50回位くらい。

  2. 2

    納豆がふんわり混ざってきたら卵とネギを入れ、混ぜます。

  3. 3

    丼にご飯をよそって、その上に豆腐を並べます。薄くすくうのがポイント。スプーンですくってね。

  4. 4

    その上にキムチを横に広げる感じで並べます。この丼の味のポイントです( ´∀`)

  5. 5

    その上に、さっき混ぜた納豆をかけます。これで、出来上がり。混ぜ混ぜしながら食べまーす( ´∀`)

  6. 6

    さっきお豆腐をすくったスプーンで食べます(*´-`)
    ひとくち分すくってみるとこんな感じ。
    あれ?これズボラ飯...?笑

  7. 7

    実は私がネギアレルギーなので写真のものはネギなしになってます。申し訳ないです(*´-`)

  8. 8

    お好みで、おしょうゆをかけて食べても美味しいですよ。

  9. 9

    読み返したら書いてた順番の間違いに気付いたので修正しました。
    今まで参考にしてくださったみなさん、ごめんなさい(/o\)

コツ・ポイント

一度作って食べてみて、何を多目に入れるか、何を少な目にするか、自分好みにできます(^-^)v

あと、冷たいものの組み合わせなので、お味噌汁などと一緒に召し上がると最強です( ´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ままんぱす
ままんぱす @cook_40158763
に公開
ゆるりと過ごしています。簡単なレシピが好きです。
もっと読む

似たレシピ