塩麹と甘酒でご飯パン 砂糖不使用 HB

Elly’s @cook_40042265
砂糖を使わなくても甘酒とご飯の甘味で十分おいしいご飯パンです。
このレシピの生い立ち
ちょうどご飯が少しだけ余り、自家製の塩麹と甘酒を使いたかったから。
米麹にはまっています。
作り方
- 1
ドライイーストは専用容器へいれる。
残りの材料をパンケースにいれてご飯パンコースの5を選択してスタート。 - 2
4時間後にできあがり。
かなりパンケースいっぱいに伸びました。 - 3
パンケースから2分たってから取り出す。
- 4
柔らかいので冷めたら横倒しにしてスライスしました。
- 5
切り口拡大図。
外側はお煎餅のようにぱりぱりで中はもっちりしっとりです。
トーストすると皮はかりでさらに香ばしいです。 - 6
コツ・ポイント
自家製塩麹は米麹100g 塩30g、水200gで作ったもので塩分濃度が10%です。
自家製甘酒は米麹をつかって小豆入り雑穀ごはんから作ったものを使用。色が茶色いのでパンの色もほんのり茶色くなりました。
パナソニックBMS104を使用。
似たレシピ
-
-
-
-
ホームベーカリーで簡単。もっちりご飯パン ホームベーカリーで簡単。もっちりご飯パン
夕飯のご飯が余ったら、パン作りに活用しましょう!米粉を使う手間いらず。お米の甘みが生きたもっちり食感のパンが焼けます。 くみんちゅキッチン -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18844162