苦味マイルド!ゴーヤとササミの昆布マヨ♪

料理人TK @cook_40051840
いつもの下処理&塩昆布とササミの旨味+マヨネーズで歯ごたえを残しつつもゴーヤの苦みを極力抑えました。ごま油がポイント!
このレシピの生い立ち
ゴーヤをサラダにと思い、考えました。
作り方
- 1
ゴーヤは両端を落として縦割り2等分にし、中のワタと種を掻き出して5㎜厚のスライスにする。少量の塩をまぶしてしばらく放置。
- 2
手頃な鍋に湯を沸かし、1を30秒ほどサッと茹でる。その後、すぐに湯切りをして流水に当てて冷まし、水切りをする。
- 3
ササミはスジとりをして茹でる。沸騰した中に入れて15秒ほど加熱後、火を止め、蓋をして8分ほど放置で火が入る。
- 4
3を冷まして細かくほぐしておく。
- 5
水分を絞った2、4、塩昆布、マヨネーズ、ごま油を合わせて、混ぜる。
完成^^
コツ・ポイント
ゴーヤは歯ごたえが命!
茹ですぎないよう注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18844557