節約★短時間★★★簡単焼きなすび

sakikoko
sakikoko @cook_40189024

夏野菜なすび★
レンジでチン♪して焼くと
油も少しで短時間で焼けてヘルシーに♪
味付けはしょうゆと鰹節で\(^o^)/
このレシピの生い立ち
昔よく食卓に並んでいました♪
それを油を控えめにして作ってみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. なすび 2本
  2. サラダ油 適量
  3. 醤油 適量
  4. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    なすびを縦長に切ります。
    そのあと水に10分ほどつけてアクを取ります。

  2. 2

    ざるにあげて、ラップをしてレンジでチンします。
    (うちのレンジでは、あたためを2回ほど)

    このとき少し水を入れます。

  3. 3

    サラダ油を薄く引いて、なすびの表面に色がつくまで焼きます。

  4. 4

    お皿に盛り、上から醤油、鰹節をかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

レンジでチンすると、なすびに火が通っているので、短時間でできます★

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sakikoko
sakikoko @cook_40189024
に公開
毎日料理頑張るよ〜
もっと読む

似たレシピ