米粉のドライフルーツ入りカップケーキ

ママのかなこさん
ママのかなこさん @cook_40043403

米粉でカップケーキを作りました♪
オレンジピールを入れたら、ほろ苦が美味しい~。お好きなドライフルーツでどうぞ~。
このレシピの生い立ち
米粉を使って、美味しいカップケーキを作りたい!
砂糖とバターの量を減らしたいけど、パターの香りがして満足できる甘さにしたい!
そう思って、考えた配合です。

米粉のドライフルーツ入りカップケーキ

米粉でカップケーキを作りました♪
オレンジピールを入れたら、ほろ苦が美味しい~。お好きなドライフルーツでどうぞ~。
このレシピの生い立ち
米粉を使って、美味しいカップケーキを作りたい!
砂糖とバターの量を減らしたいけど、パターの香りがして満足できる甘さにしたい!
そう思って、考えた配合です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ6個分
  1. 米粉 150g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. バター 50g
  4. グラニュー糖 50g
  5. 1個
  6. レーズン 50g
  7. オレンジピール 50g

作り方

  1. 1

    米粉とベーキングパウダーは混ぜ合わせておく。
    バターは室温に戻しておく。

  2. 2

    レーズンは軽く水にひたしてバラバラにして水気を切っておく。
    オレンジピールは5mm幅に切っておく。

  3. 3

    ボウルにバターとグラニュー糖を入れ、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜる。卵を入れて、さらに混ぜる。

  4. 4

    米粉とベーキングパウダーを混ぜたものを入れて、ゴムべらで混ぜる。
    レーズンとオレンジピールを入れて混ぜる。

  5. 5

    カップケーキ型6個に分けて入れ、190℃のオーブンで20分くらい焼く。竹串を刺して何もついてこなかったらOKです。

コツ・ポイント

米粉は薄力米粉を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママのかなこさん
に公開
北海道で田舎暮らしをしながら、畑で野菜をつくっています。お料理のことをブログに書いています。http://ameblo.jp/rmn-maple-blues-billy/ハッピーブルースママのおうちごはん
もっと読む

似たレシピ