お揚げさんの味醂焼き

大葉茅郎
大葉茅郎 @cook_40053775

簡単です。シンプルです。ちょっと甘口です。
このレシピの生い立ち
本味醂って美味しいな~と感心したのがきっかけでお揚げさんをピーマンと一緒にオイスターソースで炒めるのはよくやってたのでぐっとシンプルに本味醂だけでもいいのではと思いやってみたら思いのほか美味しかったので

お揚げさんの味醂焼き

簡単です。シンプルです。ちょっと甘口です。
このレシピの生い立ち
本味醂って美味しいな~と感心したのがきっかけでお揚げさんをピーマンと一緒にオイスターソースで炒めるのはよくやってたのでぐっとシンプルに本味醂だけでもいいのではと思いやってみたら思いのほか美味しかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ(田舎揚げ) 1枚
  2. 本味醂 20~30cc
  3. 大葉 1枚(お好みで)

作り方

  1. 1

    お揚げさん(田舎揚げ)です

  2. 2

    一口サイズに切ります

  3. 3

    サラダオイルをひいたフライパンで中火~弱火でじっくり焼きます

  4. 4

    裏表両面カリッとなるまでじっくり焼きます

  5. 5

    味醂を入れます(写真はダイレクトに注いでるようにしてまうがちゃんと計って入れてます)

  6. 6

    すかさず蓋をして弱火で1~2分くらい

  7. 7

    蓋を取って残った味醂を絡めるように混ぜて調理完了

  8. 8

    お皿に盛ったらこんな感じ

  9. 9

    刻んだ大葉を乗せて完成

コツ・ポイント

中火でじっくりです。味醂が多いと甘口になりますので好みで量を加減してもいいかも?辛口が好きな人は味醂を料理酒に変えるとか最後に七味をかけてもいいでしょう。大葉の代わりに刻みネギやかいわれ大根もいいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大葉茅郎
大葉茅郎 @cook_40053775
に公開
最近料理するようになってきた旦那です。土日祝の朝は嫁さんの代わりに作ってます。簡単なレシピメインで参考にさせて頂きひっじょ~に助かっております(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ