若芽ひじきの中華和え

おっかぁのつゆ改良済 @cook_40094496
若芽ひじきを、ごま油を加えた、和風ベースの中華和えにしてみました。
このレシピの生い立ち
若芽ひじきを見つけて、伊豆で買ってきた生わさびと和えて食べてみたくて作ってみました。
作り方
- 1
調味料はあらかじめ混ぜておく。
- 2
若芽ひじきは適当な4〜5cmに切る。
- 3
沸騰した湯で1分〜1分半茹でて、ザルにあけて冷ます。
- 4
若芽ひじきを絞り、混ぜておいた調味料に漬ける。
- 5
お皿に盛って、お好みで白ごま、わさびをかけたら完成〜
似たレシピ
-
-
-
-
★豆もやしとニラとわかめの中華和え★ ★豆もやしとニラとわかめの中華和え★
豆もやしとニラとごま油は、中華和えの定番だよね^_^ピリ辛が苦手な人は豆板醤を入れずににんにくチューブ入れてみてね。 おぢゅん -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18846024