梅とみょうがの旨いつけダレで蕎麦を食う!

しずかなかずし
しずかなかずし @cook_40190670

週末のお昼のいつもの蕎麦。単なるめんつゆに飽きました。庭に出来たみょうがと、冷蔵庫の梅干しでさっぱり旨いつけダレを制作!
このレシピの生い立ち
いつも週末のお昼は、乾麺の蕎麦を茹でて、自家製のめんつゆでつけ麺風に食べます。(ざるそば)
庭に植えたみょうがが収穫できたので、それをどうにか蕎麦と食べようと編み出しました。
梅の酸味とごま油の風味が絶妙な一品となりました。

梅とみょうがの旨いつけダレで蕎麦を食う!

週末のお昼のいつもの蕎麦。単なるめんつゆに飽きました。庭に出来たみょうがと、冷蔵庫の梅干しでさっぱり旨いつけダレを制作!
このレシピの生い立ち
いつも週末のお昼は、乾麺の蕎麦を茹でて、自家製のめんつゆでつけ麺風に食べます。(ざるそば)
庭に植えたみょうがが収穫できたので、それをどうにか蕎麦と食べようと編み出しました。
梅の酸味とごま油の風味が絶妙な一品となりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蕎麦 1束
  2. 自家製めんつゆ 100cc
  3. 茗荷 2本
  4. 梅干し 2粒
  5. すりごま 大さじ1
  6. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    みょうがは粗みじんにします。
    梅干しは、種をとって包丁で細かく刻みます(叩く)。

  2. 2

    1をボールに入れます。

    すりごま、コマ油も入れます。

  3. 3

    自家製めんつゆも入れて、よくかき混ぜてでき上がり

コツ・ポイント

自家製めんつゆは、昆布と鰹節で取った出汁に、醤油と味醂と日本酒を合せて作るシンプルなもの。これに梅干しを入れると、その酸味でさっぱりとした味になります。梅とみょうがは相性抜群です。
ここにシソや小ねぎを刻んで入れても更に美味いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しずかなかずし
しずかなかずし @cook_40190670
に公開
普段は仕事が遅いので、料理は奥様任せ。しかし、料理するのは好きなので、週末は料理人。趣味なので、じっくり、美味しく作り込むのが好きです。食べることではなく、料理する事自体を目的に、わざと手間暇かけて達成感を味わう。これこそ、大人の趣味ですねー(笑)ブログ https://shizuka-na-kazushi.style/
もっと読む

似たレシピ