梅とみょうがの旨いつけダレで蕎麦を食う!

しずかなかずし @cook_40190670
週末のお昼のいつもの蕎麦。単なるめんつゆに飽きました。庭に出来たみょうがと、冷蔵庫の梅干しでさっぱり旨いつけダレを制作!
このレシピの生い立ち
いつも週末のお昼は、乾麺の蕎麦を茹でて、自家製のめんつゆでつけ麺風に食べます。(ざるそば)
庭に植えたみょうがが収穫できたので、それをどうにか蕎麦と食べようと編み出しました。
梅の酸味とごま油の風味が絶妙な一品となりました。
梅とみょうがの旨いつけダレで蕎麦を食う!
週末のお昼のいつもの蕎麦。単なるめんつゆに飽きました。庭に出来たみょうがと、冷蔵庫の梅干しでさっぱり旨いつけダレを制作!
このレシピの生い立ち
いつも週末のお昼は、乾麺の蕎麦を茹でて、自家製のめんつゆでつけ麺風に食べます。(ざるそば)
庭に植えたみょうがが収穫できたので、それをどうにか蕎麦と食べようと編み出しました。
梅の酸味とごま油の風味が絶妙な一品となりました。
作り方
- 1
みょうがは粗みじんにします。
梅干しは、種をとって包丁で細かく刻みます(叩く)。 - 2
1をボールに入れます。
すりごま、コマ油も入れます。
- 3
自家製めんつゆも入れて、よくかき混ぜてでき上がり
コツ・ポイント
自家製めんつゆは、昆布と鰹節で取った出汁に、醤油と味醂と日本酒を合せて作るシンプルなもの。これに梅干しを入れると、その酸味でさっぱりとした味になります。梅とみょうがは相性抜群です。
ここにシソや小ねぎを刻んで入れても更に美味いと思います。
似たレシピ
-
ゴーヤを梅と茗荷のお浸しでさっぱり食う! ゴーヤを梅と茗荷のお浸しでさっぱり食う!
夏はゴーヤですが、ゴーヤチャンプルじゃなく、さっぱり食べたくて考案しました。梅とみょうがと、ごま油のさっぱり感をどうそ! しずかなかずし -
-
超簡単☆さっぱり旨い!冷やし梅そば♪♪♪ 超簡単☆さっぱり旨い!冷やし梅そば♪♪♪
夏にさっぱり♪♪♪おいしい冷やし梅そば!梅干しを軽くミキサーにかけてだし汁に入れたさっぱり梅汁でそばを食べよう! あけぼしたびと -
-
梅山菜蕎麦☆羽黒そば☆蕎麦の楽しみ方 梅山菜蕎麦☆羽黒そば☆蕎麦の楽しみ方
ドライブ先で味付け山菜を買い求め通販の羽黒蕎麦使用で山菜蕎麦にしました。夏は塩分も不足するので梅干し付きで味は濃い目です fufufunoko -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847125