さつまいもチップス

MEGO♪
MEGO♪ @cook_40175260

あら不思議 3日たってもカリカリのまま
簡単!安心!ヘルシーおやつ!
18.9.18 人気検索トップ10入りしました
このレシピの生い立ち
市販のチップスは色々と心配…。
安心な油で揚げれば、いっぱい食べても罪悪感ゼロです。

さつまいもチップス

あら不思議 3日たってもカリカリのまま
簡単!安心!ヘルシーおやつ!
18.9.18 人気検索トップ10入りしました
このレシピの生い立ち
市販のチップスは色々と心配…。
安心な油で揚げれば、いっぱい食べても罪悪感ゼロです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5本分
  1. さつま芋 細身5本
  2. 米油 鍋底1cmぐらい

作り方

  1. 1

    鍋に新しい油を180度に温めておく。

    少ない油でOK

  2. 2

    さつまいもをスライスします。
    今回は水にはさらしていませんがでんぷんが焦げやすいのでさらす場合はここで!

  3. 3

    1枚ずつ油の中に入れて、こんがりと揚げます。

  4. 4

    油の温度が上がりやすいので小まめに温度調節しながらお芋の水分が抜けるまでしっかり揚げて下さい。

  5. 5

    揚がったものから引き上げ油切りをします。
    塩味をつけたい方は ここで塩を振ってください。

  6. 6

    油が切れ、冷める頃には更にカリカリになってます。

  7. 7

    手切りしたので少し厚みがありますが食べ応え満点です♪
    紅はるか使用

  8. 8

    こちらはシルクスイートと鳴門金時のミックス、スライサーでスライスしました。

コツ・ポイント

一気に油から引き上げるのではなく、一枚づつ揚がり具合を見ながら引き上げて下さい。
しっかり揚げるとパリパリは数日間持続します。
サツマイモの大量消費にもなりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MEGO♪
MEGO♪ @cook_40175260
に公開
食生活改善アドバイザー ヘルスフード的ご飯や薬膳、グルテンフリー食を作っています♡ 季節の野菜を使い 調味料にこだわり 身体が喜ぶ食生活を心がけながら日々のメニューを考えています♪調味料の分量は適量としているものが多いですが、基本的に入っている量が多い順に書いてます。
もっと読む

似たレシピ