手軽な「ぶりの竜田焼き」

なぎの木 @cook_40185780
揚げるより手軽に。多めの油で焼いても十分美味しい♪ひとり分でも作りやすい竜田焼きです^^
このレシピの生い立ち
ひとり分や少量の揚げ物は油の処理を含めてハードルが高いですが、多めの油で焼いても十分美味しい竜田焼です♪
手軽な「ぶりの竜田焼き」
揚げるより手軽に。多めの油で焼いても十分美味しい♪ひとり分でも作りやすい竜田焼きです^^
このレシピの生い立ち
ひとり分や少量の揚げ物は油の処理を含めてハードルが高いですが、多めの油で焼いても十分美味しい竜田焼です♪
作り方
- 1
ぶりの切り身は両面に塩をふって10分以上置き、水気がでてきたらキッチンペーパーでふく。
- 2
①を適当な大きさにカットして、●に漬け、途中裏に返し15分以上置く。
- 3
両面に片栗粉をつける。
- 4
フライパンに炒めるより多めの油を入れ、火にかける。
- 5
③を入れ、中火で焼き色がつくまで両面揚げ焼きにする。
- 6
器に盛って♪
コツ・ポイント
油が広がらないよう18~20㎝の小さなフライパンで揚げ焼くといいです♪
似たレシピ
-
-
-
お弁当にも!ぶりの竜田揚げ風オーブン焼き お弁当にも!ぶりの竜田揚げ風オーブン焼き
揚げずに焼きます。油も少なくてヘルシーメニューです。お弁当にもピッタリ。皮はお好みで外してください。 Jasmine0 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18848678