簡単☆鮭のホイル焼き

たかしゃん☆
たかしゃん☆ @cook_40093667

11/15話題入り感謝です☆
簡単で美味しい鮭のホイル焼きです。
包んで冷凍しておけば食べたい時に食べられますよ☆
このレシピの生い立ち
簡単にできる魚料理が欲しくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. えのき(きのこなら何でも) 100g
  3. ネギ 10cm
  4. バター 小さじ2
  5. 塩こしょう 適量
  6. しょうゆ 小さじ1/2
  7. 大さじ2

作り方

  1. 1

    鮭はキッチンペーパーに包んで酒大さじ1をかけて5分位おいておきます。

  2. 2

    今回は塩鮭ですが、塩なしの鮭を使う場合はキッチンペーパーの上から小さじ1の塩を振ると良いです。

  3. 3

    アルミホイルにバター小さじ1を塗り、半量のえのきとネギをしいて塩こしょうを振る。
    塩こしょうは2振り振りました。

  4. 4

    さらに鮭とえのきをのせて、バターとしょうゆを加えたらアルミホイルを包む。

  5. 5

    フライパンにアルミホイルを入れて水100ccを加えフタをして強火で加熱。
    沸騰してから5分加熱したら完成です。

  6. 6

    もちろんオーブンでも魚焼きでも作れますよ☆

コツ・ポイント

キッチンペーパーで包むことによって酒が全体に行き渡り、同時に臭みを取ります。

作り方にもありますが、キッチンペーパーの上から塩をかけると均等に味が付きますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

たかしゃん☆
たかしゃん☆ @cook_40093667
に公開
料理好きな営業マンです。小学生の頃から料理番組や料理漫画が大好きで色々作ってます。和洋中エスニックなんでも作りますがじゃがいもや魚を使った料理が好きです。良かったらレシピ見ていって下さい。
もっと読む

似たレシピ