ささみと夏野菜の香味冷やし麺

生マロニーちゃん公式
生マロニーちゃん公式 @cook_40142533

マロニーの鍋以外レシピ♪やわらかめにゆでたマロニーを、水で冷やせばひんやりつるつる♪夏野菜と薬味たっぷりで、さわやかに☆
このレシピの生い立ち
つるつるとした喉越しと、たっぷり香味野菜のさっぱりした風味で、食欲がなくても食べやすい冷たい麺のレシピです♪マロニーの程よい歯応えに冷麺のタレがぴったり!マロニーをゆでればあとは具を切ってのせるだけの、手軽さもうれしい一品です。

ささみと夏野菜の香味冷やし麺

マロニーの鍋以外レシピ♪やわらかめにゆでたマロニーを、水で冷やせばひんやりつるつる♪夏野菜と薬味たっぷりで、さわやかに☆
このレシピの生い立ち
つるつるとした喉越しと、たっぷり香味野菜のさっぱりした風味で、食欲がなくても食べやすい冷たい麺のレシピです♪マロニーの程よい歯応えに冷麺のタレがぴったり!マロニーをゆでればあとは具を切ってのせるだけの、手軽さもうれしい一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. マロニーちゃん[マロニーちゃん(乾)] 140g[40g]
  2. 胡瓜 1/3本
  3. みょうが 1個
  4. 大葉 1枚
  5. ささみ() 40g
  6. ミニトマト 2個
  7. 冷やし中華のたれ 適量

作り方

  1. 1

    今回は「生マロニーちゃん」を使います。

  2. 2

    生マロニーは1分ゆでて水洗いし、水気を切る。[マロニー(乾)は軟らかめ(6分)にゆでて、水洗いし、水気を切る。]

  3. 3

    胡瓜・みょうが・大葉は千切りにする。

  4. 4

    器に胡瓜を敷いて2を盛り、その上にささみ・みょうが・大葉の順で飾る。

  5. 5

    4等分に切ったミニトマトを散らし、冷やし中華のたれをかける。

コツ・ポイント

ささみは缶詰以外にも、生のものをゆでて使ってもOKです。ゆでて火を通してから、ほぐしてのせてください。ささみの中央にある筋が残っている場合は、取り除いてから作ると、よりおいしく仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
生マロニーちゃん公式
に公開

似たレシピ