2011年恵方巻き

中医薬膳士清水えり @cook_40021020
黒米を使った鮮やかな酢飯に8種類の具を巻きました。丸かぶれるように、半分の長さで食べやすいです♪
このレシピの生い立ち
一足先に節分の恵方巻きのレシピを作りました。
2011年恵方巻き
黒米を使った鮮やかな酢飯に8種類の具を巻きました。丸かぶれるように、半分の長さで食べやすいです♪
このレシピの生い立ち
一足先に節分の恵方巻きのレシピを作りました。
作り方
- 1
酢飯ようのご飯はお米と水同量で固めに炊き、すし酢を混ぜておきます。
- 2
干ししいたけとかんぴょうは戻し、干ししいたけの煮汁に酒、醤油、味醂(描く小さじ2)で味付けし、煮汁がなくなるまで似ます。
- 3
きゅうりは縦4等分、パプリカは細切り、野沢菜は葉っぱは細かく刻み、茎は縦に半分に切っておきます。
- 4
アボカドはつぶしてレモン汁を混ぜます。
- 5
海苔は縦半分に切り、酢飯を広げて手前に薄焼き卵、次に大葉を2枚乗せます。
- 6
真ん中にカニを置き、その横にアボカド、あとはバランスよく具を乗せます。
巻く時に力を入れすぎると具が出るので注意。
コツ・ポイント
酢飯は薄めに広げたほうが、巻きやすいです。具が多いので、ご飯がおおいと巻けなくなってしまいます。カニ缶がなければカニカマや海老でも。野沢菜が味のポイントなので、あればぜひ!
似たレシピ
-
-
-
-
恵方巻き2008*ベジタリアンバージョン 恵方巻き2008*ベジタリアンバージョン
黒米をいれて、ピンクに仕上げたすし飯で全て植物性の具を巻きました。数は縁起を担いで8種類。意外な組み合わせだけど、しっかり味で、お醤油をつけなくっても、ばっちりおいしいです!今年は南南東をむいて、がぶっと行っちゃってください! 中医薬膳士清水えり -
ご飯少なめヘルシー基本の巻き寿司☆恵方巻 ご飯少なめヘルシー基本の巻き寿司☆恵方巻
具たっぷりでもご飯が少なくて巻きやすい。ちょっと小ぶりの食べやすいサイズ。7種の具で節分の恵方巻きにも。巻き方解説あり。 <まっきー> -
JK喜ぶ簡単恵方巻❤そぼろとえびチーズ JK喜ぶ簡単恵方巻❤そぼろとえびチーズ
ニキビが気になるお年頃にフライは避け、ゲン担ぎで5種類厳選です。女子高生と女子中学生の娘が大好きな具を入れ巻きました。 だしやのパート -
-
-
2015年節分♡カニカマお花の恵方巻 2015年節分♡カニカマお花の恵方巻
細長いカニカマが売っていたのでまとめて巻き、お花にして酢飯を巻き春らしさをアピール。シンプルだけどウマウマ恵方巻です。 とまとママ☆ -
恵方巻きにも パンクし難い巻き寿司巻き方 恵方巻きにも パンクし難い巻き寿司巻き方
海苔巻きって意外と簡単に出来ちゃいます。初めてさんは、写真の様に具を入れ過ぎないで巻くと、巻き易いです。 ちぃくぅぴぃ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18850437