
翡翠ナスの和風餡かけ

chiiにゃん @cook_40200635
味付けはめんつゆなので間違いない味です♪
このレシピの生い立ち
実家から大量にナスをもらっていろいろ試した中の我が家でヒットした物です。
翡翠ナスの和風餡かけ
味付けはめんつゆなので間違いない味です♪
このレシピの生い立ち
実家から大量にナスをもらっていろいろ試した中の我が家でヒットした物です。
作り方
- 1
ナスのヘタを取り皮はピーラーで全て剥き、1cmくらいの細さになるように切る。
- 2
切ったナスは水に10分程さらし、ザルに上げ水をよく切っておく。
- 3
水切りしたナスと片栗粉をビニール袋に入れてシャカシャカ振り、まんべんなくまぶす。
- 4
沸騰したお湯で2分程茹でる。
吹きこぼれやすいので注意‼ - 5
茹で上がったらザルに上げ軽く洗う。
冷やして食べる場合は氷水にあけるといいかも…。 - 6
鍋に水とめんつゆを入れ煮立たせる。
- 7
煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 8
ナスと餡を器に盛り、鰹節をかける。
コツ・ポイント
熱々で食べるのもいいですが、暑い時期には冷やしても美味しいですよ。先に餡を作って冷やしておくと◎。
大人だけで食べる場合は餡に生姜を入れるのもオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
家計も助かる☆厚揚げの肉野菜あんかけ 家計も助かる☆厚揚げの肉野菜あんかけ
安い厚揚げに、肉野菜あんかけをかければ家族みんなが満足のボリュームおかずに変身。麺つゆだけでも味付けができる簡単レシピ♪ hirotoiga
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18850911