★私の和風あさり納豆パスタ★

かっちん♪
かっちん♪ @cook_40200644

あの壁の穴の「あさり納豆(ガーリック風味)」を再現しました♪美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
高校生の頃から足しげく通っている“壁の穴”の「あさり納豆(ガーリック風味)」をどうにか家で再現できないかと試行錯誤してやっと納得する味にたどり着きました♪
マキトドさんのレシピを参考にさせて頂きました。ありがとうございます。

★私の和風あさり納豆パスタ★

あの壁の穴の「あさり納豆(ガーリック風味)」を再現しました♪美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
高校生の頃から足しげく通っている“壁の穴”の「あさり納豆(ガーリック風味)」をどうにか家で再現できないかと試行錯誤してやっと納得する味にたどり着きました♪
マキトドさんのレシピを参考にさせて頂きました。ありがとうございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. 納豆(ひきわり) 1パック
  3. 納豆付属のタレ 1つ
  4. ■しょうゆ 小さじ1
  5. ■卵 (卵黄のみ) 1つ
  6. 昆布 小さじ1~2
  7. オリーブオイル 適量
  8. あさり水煮缶 85g
  9. にんにくの粗みじん切り 1片
  10. 白ワイン 大さじ1
  11. 昆布 大さじ1
  12. しょうゆ 小さじ1~2
  13. きざみのり 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹でるお湯+塩(分量外)を沸かし始め、■をふんわりするまでかき混ぜる。

  2. 2

    お湯が沸いたら、パスタを表示時間の1分前まで=アルデンテに茹であげる。

  3. 3

    パスタを茹でている間にソースを作ります。フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、にんにくを入れ炒める。

  4. 4

    にんにくがほんのり色付いてきたらあさり(缶の汁ごと)を入れ、白ワインとパスタの茹で汁(お玉1杯)を入れる。

  5. 5

    パスタを入れ、昆布茶としょうゆで味を整えながら全体的にからめていき、水分を飛ばしていく。

  6. 6

    パスタを器に盛り、■の納豆ときざみのりをかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

味の調整は基本的に昆布茶でして下さい。しょうゆは気持ち程度で十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちん♪
かっちん♪ @cook_40200644
に公開
家族のために働きながら簡単にできる料理を日々勉強しています。
もっと読む

似たレシピ