ナスフライのハンペンツナ入り
なすに詰めこんで
ボリュームアップのフライ
このレシピの生い立ち
なすをフライで食べたくて考えました
作り方
- 1
なすのヘタの部分を切ります どんぐりみたいに^_^
皮を少しむき十文字に切れ目を入れます - 2
玉ねぎをスライサーでみじん切りしてハンペンも入れで一緒にスライサー塩コショウを少々そこにツナを入れて混ぜ合わせます
- 3
なすに詰めていくのですが切れ目に軽く小麦粉をふっておきました
- 4
十文字の切れ目に
ならべく均等に詰めていきます - 5
小麦粉を全体にまぶして
水で溶いた天ぷら粉 パン粉を付け揚げます
コツ・ポイント
ソースでもおろしポン酢でもいけます
衣が剥がれやすいのでなすは皮を何枚か剥き小麦粉まぶしましょう
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
茄子のベーコンチーズ挟みフライ♪♪ 茄子のベーコンチーズ挟みフライ♪♪
茄子の定番はさみ揚げもフライにするとこれもまた美味しい♪♪トロトロ茄子とチーズ♡ベーコンと大葉の香り♡最高です♪♪ mikanaꔛ -
-
-
-
萎まない!ふわサクッとはんぺんフライ! 萎まない!ふわサクッとはんぺんフライ!
お弁当屋さんみたい萎まないボリュームフライ♪外サク中ふんわ~り❤️立派なメインです!ソースなら昭和の味(´∀`)♪ なおこ商店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18851344