渡りカニ★の美味しい★茹で方♪

ゆりさんママ @cook_40037629
身がふっくら、美味しい★渡りガにを購入した専門店の方に教わったので、間違いないっ!ですよぉ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
渡りカニを購入して、美味しくいただけたので、紹介します。
渡りカニ★の美味しい★茹で方♪
身がふっくら、美味しい★渡りガにを購入した専門店の方に教わったので、間違いないっ!ですよぉ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
渡りカニを購入して、美味しくいただけたので、紹介します。
作り方
- 1
カニは、おがくずに入っているため、よく水道水で、洗います。
- 2
アイスピックや、細い棒を使用し、カニをしめる。
口からか、上から二番目の足の間に入れて真ん中まで差し込み息を止める。 - 3
(口からの場合)
一気に突き刺し、真ん中まで入れ、ぐるっと何度か回転させて確実に〆ます。 - 4
(上から二番目の足の場合)
一気に突き刺し、真ん中まで入れ、2、3回左右に動かす。 - 5
カニが浸るぐらい(少し多め)の塩水を鍋に用意して沸騰させる。
塩水とは、お吸い物程度です。
- 6
水が沸騰したら、カニを鍋に入れ、15分煮る。
- 7
出来上がり!
コツ・ポイント
生きている状態でカニを沸騰したお湯の中に入れると、カニの脚が取れてしまうのでカニをしめてから茹でると脚が取れにくくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
美味しいカニの茹で方 お正月にも! 美味しいカニの茹で方 お正月にも!
生のカニはうまい。冷凍物とは全然違います。茹でて食べましょう!!安い規格外品(足折れ)とかを魚河岸で売ってます。 ジェニたそくくぱと -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18852994