スープポットで簡単スープ

mira食堂 @cook_40128035
職場でのお弁当に、もう一品。朝、パパッと作ってお昼には、余熱で火が通る。簡単なスープポットを利用したスープです。
このレシピの生い立ち
朝、時間がない時、冷蔵庫の残り物で何かできないかと思い作りました。かいわれやえのきなど熱が通りやすい野菜で作れます。
スープポットで簡単スープ
職場でのお弁当に、もう一品。朝、パパッと作ってお昼には、余熱で火が通る。簡単なスープポットを利用したスープです。
このレシピの生い立ち
朝、時間がない時、冷蔵庫の残り物で何かできないかと思い作りました。かいわれやえのきなど熱が通りやすい野菜で作れます。
作り方
- 1
スープポットに卵を割り入れ、かいわれ大根、コンソメ、醤油を入れる。
- 2
お湯をスープポットに合わせて入れて、すぐに蓋をして放置。
- 3
お昼のお弁当ころには食べごろに....(30分以上)
コツ・ポイント
味はお好みで調節してください。ごま油やすりごまを加えてもGOOD!ハムなど、余熱で火が通るもの(生肉以外)を入れると、旨味も出ます。また、和風や中華だしでも美味しくできます。具が多いと湯の温度が冷えて、火がとおりにくいので注意!
似たレシピ
-
スープジャーランチ マカロニトマトスープ スープジャーランチ マカロニトマトスープ
トマトどどーんと1個のスープ。マカロニもそのまま、野菜も固いままでも余熱調理で、お昼にはやわらか〜♡ GoGo島みかん -
-
-
-
-
簡単☆スープジャーで白菜と人参のスープ 簡単☆スープジャーで白菜と人参のスープ
これからの季節に、お弁当の時間に温かいスープがあると、嬉しいですよね。朝、材料を入れてもって行くと、お昼には飲み頃! 心の癒しすと -
-
スープジャーでランチに簡単ほかほかスープ スープジャーでランチに簡単ほかほかスープ
忙しい朝、ただ材料をスープジャーに入れるだけの簡単レシピ。お昼のランチにはスープの出来上がり♪体の中からポカポカ~ キラ☆キラ☆ -
-
-
-
簡単✨朝のスープ✨スープポットランチにも 簡単✨朝のスープ✨スープポットランチにも
朝の忙しい時間に簡単に!あるものでスープが作れます。コンソメ最強です!野菜がたっぷり取れて、身体が暖まります。クックMS5JNN☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18853562