簡単!適当!豚バラの中華煮
フライパン1つでできます
このレシピの生い立ち
鍋の余り物の大根と豚バラを使いたくて。ちくわも期限が迫っていたので入れました。
作り方
- 1
大根は一口サイズの乱切り、豚バラスライスは5センチ位、ちくわは斜め切り、ネギは厚めの小口切りに。
- 2
フライパンにゴマ油を熱し、大根に少し焦げ目がつくまで中火で炒める。そのあと豚バラをほぐして入れ炒める。
- 3
豚バラの色が変わったら☆を加える。煮立ってきたらネギとちくわを加えて混ぜ、アルミホイルの落し蓋をして弱火〜中火で煮る。
- 4
時々混ぜながら、煮汁がなくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
豆板醤とシャンタンをなしにして和風にもできます。味付けは和風出汁と、様子を見ながら醤油や砂糖を足してください。煮てクタクタのネギが苦手なら最後に刻みネギをのせても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18853943