鮭フレ×トマト ❀和のポテベジさらだ。

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

鮭フレとトマト、キャベツを合わせたポテベジサラダ。わさびを効かせて和風味に仕上げました♡
このレシピの生い立ち
 ご近所様でいただいた美味しいじゃが芋にトマトや鮭フレークなど合わせて、わさびを効かせた和のポテベジサラダを作りました。

鮭フレ×トマト ❀和のポテベジさらだ。

鮭フレとトマト、キャベツを合わせたポテベジサラダ。わさびを効かせて和風味に仕上げました♡
このレシピの生い立ち
 ご近所様でいただいた美味しいじゃが芋にトマトや鮭フレークなど合わせて、わさびを効かせた和のポテベジサラダを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃが芋 大1個
  2. サラダ油 適量
  3. わさび 適量
  4. ミニトマト(今回大きめ) 2~3個
  5. 昆布 少々
  6. 鮭フレーク 小さじ2強
  7. レモン 適量
  8. シュレッドチーズ 2つまみ
  9. キューピーマヨネーズ(焼き&飾り) 適量
  10. キャベツの葉 1~2枚
  11.  塩コショウ 各少々
  12. 枝豆 6~8つ部
  13. ブラックオリーブ(スライス) 2枚
  14. セリ 少々

作り方

  1. 1

    じゃが芋はよく洗い、濡れた状態で乾いたクッキングペーパーで包み、ラップ材でふんわり包む。

  2. 2

    1を電子レンジ600wで3分30秒~4分程加熱して半分に切る。
    *電子レンジの加熱時間は各家庭で調整してください。

  3. 3

    小さめのフライパンに多めのサラダ油を入れて熱し、2を揚げ焼きにして取り出し、わさびを塗りひろげる。

  4. 4

    ミニトマトは4つにスライスする。

    枝豆は解凍してさやから外す。

  5. 5

    3にトマトを並べて昆布茶をふり、鮭フレを乗せてレモン汁を回しかける。

  6. 6

    シュレッドチーズを載せてマヨネーズを絞り、天板の上に載せオーブントースターで軽く加熱する。

  7. 7

    キャベツは食べやすい大きさにカットして供する器に入れ、蓋をして電子レンジ600wで30秒~加熱する。

  8. 8

    7に軽く塩コショウをふっておく。

    *器で加熱するのがpoint♡あたたかいまま供せますし、洗い物も減らせます♫

  9. 9

    7に6のじゃが芋を載せ、枝豆を散らして飾りに更にマヨネーズを絞り、黒オリーブ(スライス)とパセリをあしらう。

  10. 10

    キャベツの存在で、じゃが芋が安定します。

    器のキャベツも一緒にお召し上がりください♡
    (今回大葉もあしらいました)

コツ・ポイント

じゃが芋は安定のよさそうな面を底にしてカットするときれいにトッピングできます。

 今回キャベツを使用しましたが、人参やピーマンなど野菜を色々組み合わせてもいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ