簡単!ヘルシーかぼちゃスープ

michikusa3
michikusa3 @cook_40054158

レンジ加熱で簡単です。材料も素材の味を活かしてシンプルなのであっさりですので、夜食などにお勧めです☆
このレシピの生い立ち
寒くなると、良く作ります。おもに夜食に(小腹が減った時)作るので、極力簡単、ヘルシー(胃にもたれないように)を目指して考えてみました。
ぜひ、作ってみて下さい。

簡単!ヘルシーかぼちゃスープ

レンジ加熱で簡単です。材料も素材の味を活かしてシンプルなのであっさりですので、夜食などにお勧めです☆
このレシピの生い立ち
寒くなると、良く作ります。おもに夜食に(小腹が減った時)作るので、極力簡単、ヘルシー(胃にもたれないように)を目指して考えてみました。
ぜひ、作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 冷凍かぼちゃ(※) 一口大を3個
  2. 牛乳 180~200ml
  3. コンソメ(固形) 1/2個(顆粒の場合小さじ1)

作り方

  1. 1

    レンジ加熱可能な、大き目のマグカップなどに冷凍かぼちゃを入れラップをして2分加熱する

  2. 2

    1に、コンソメ(固形の場合は軽く崩す)牛乳を入れ軽く混ぜ1分加熱して、スプーンでざっくりと潰し、さらに1分加熱する

  3. 3

    お好みで、熱めならば、もう1分加熱する。この場合は、吹きこぼれる可能性があるので目を離さないようにする

  4. 4

    ※レンジ加熱は、すべて600ワットの場合ですが、牛乳の加熱は吹きこぼれる可能性があるので、注意して下さい

  5. 5

    ※冷凍かぼちゃの作り方
    かぼちゃ約1/2個(約・正味400g)は種とワタを取り3~4㌢角(煮物の時くらいの大きさ)に切る

  6. 6

    ※大き目のレンジ可能な皿に、広げるように入れ、水大さじ2をかけラップをして約7分加熱する。やや固めでよい

  7. 7

    ※冷めたらファスナー付きのビニール袋に入れ冷凍する。解凍すれば色々な料理に使えて便利です。(煮物は荷崩れしやすいです)

  8. 8


    メイン写真は、スプーンで混ぜながら飲む(食べる)イメージです。☆のこちらは、出来上がり直後の写真です。

コツ・ポイント

極力簡単に、洗い物も少なく作りたかったので、レンジ加熱にしましたが、牛乳の吹きこぼれが心配な場合は小鍋でも作れます。かぼちゃも量を多く作る場合は生のもからでも大丈夫ですし、市販の冷凍かぼちゃでも大丈夫です。牛乳の量はお好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
michikusa3
michikusa3 @cook_40054158
に公開
毎日のお弁当作りを、より簡単に素早く出来るように考えています。なるべく、切りものを少なく、前日のおかずリメイクにも力を入れています。たまには、お弁当以外も載せつつ更新していきたいと思ってます。 ブログも地味に始めてみました。レシピの解説、補足を書いています。合わせて読んで頂けると幸いです。※H28.5より、レシピカテゴリを新しく編集してみました。分かりやすくなるように工夫中です。
もっと読む

似たレシピ