彩り野菜と薩摩芋の甘煮

yu_t
yu_t @cook_40201005

覚書として書いてます。たくさんの野菜を使った料理は中々作れないので、簡単に作れるものをレシピに残してます。
このレシピの生い立ち
野菜が少ないと注意され、お手頃な食材で簡単に作れると言うことで作りました。

彩り野菜と薩摩芋の甘煮

覚書として書いてます。たくさんの野菜を使った料理は中々作れないので、簡単に作れるものをレシピに残してます。
このレシピの生い立ち
野菜が少ないと注意され、お手頃な食材で簡単に作れると言うことで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつま芋 1本
  2. 茄子 2本
  3. 人参 1本
  4. ちくわ 2本
  5. ごま油(サラダ油) 適量
  6. みりん(砂糖) 大さじ1(大さじ2/3)
  7. 醤油 大さじ1
  8. 本だし 小さじ1
  9. 100cc
  10. 枝豆(グリンピース) 彩り程度

作り方

  1. 1

    人参の皮を剥く。さつま芋は皮ごと使うので綺麗に洗う。
    人参、さつま芋を一口サイズに切る。レンジで4分温める。

  2. 2

    茄子、ちくわも一口サイズに切る。ごま油をひき⑴⑵の具材を全て入れ茄子が軽くしんなりするまで炒める。

  3. 3

    水、みりん、醤油、だしを全て入れ煮込む。

コツ・ポイント

人参が苦手な方は小さめに切ると味がしみて美味しくいただけます。彩りを考えると一口サイズの方が見栄えが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yu_t
yu_t @cook_40201005
に公開

似たレシピ