さつまいもと切り昆布の甘煮物★

ちかちゅう★ @cook_40258111
安い食材でボリューム煮物(*´ω`*)
たくさん作って常備菜にもお弁当にも(^ω^)
分量も覚えやすくて簡単♪
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作ってくれた
さつまいもと切り昆布の煮物に
ちくわも加えて、甘めの味付けに
改良しました( ´ ▽ ` )ノ
さつまいもと切り昆布の甘煮物★
安い食材でボリューム煮物(*´ω`*)
たくさん作って常備菜にもお弁当にも(^ω^)
分量も覚えやすくて簡単♪
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作ってくれた
さつまいもと切り昆布の煮物に
ちくわも加えて、甘めの味付けに
改良しました( ´ ▽ ` )ノ
作り方
- 1
(下準備)
☆ちくわは輪切り、切り昆布は洗って食べやすく切っておく
☆さつまいもは1cm幅に切って、水につけておく - 2
鍋にさつまいも・切り昆布・ちくわを敷き詰めて、水を入れて5分煮る。
- 3
●を入れて、煮汁がなくなるまで約15分煮る。残り5分になったらみりんも加える。
- 4
器に盛って、
出来上がり★
コツ・ポイント
私好みで、甘めの味付けなので
甘いのが苦手な人は
砂糖の量を減らして下さい(´Д` )
さつまいもの代わりに、
里芋でも美味しいですよー(^ω^)♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
昔ながらの惣菜【薩摩芋と切り昆布の煮物】 昔ながらの惣菜【薩摩芋と切り昆布の煮物】
和風お惣菜の定番料理【切り昆布と薩摩芋の煮物】昆布と油揚げの旨味が薩摩芋に染みてホク旨です♪お鍋で簡単に作れます♪ タワまん☆ -
-
-
-
☺簡単作り置き♪切り昆布とちくわの煮物☺ ☺簡単作り置き♪切り昆布とちくわの煮物☺
白だしを使って簡単に作れる切り昆布の煮物です♪使う調味料は白だしだけ☆常備菜やお弁当にもオススメです♡ hirokoh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19807209