作り方
- 1
セロリの葉を細かくきざむ。茎もあれば細かくきざむ。
- 2
熱したフライパンに、ゴマ油とサラダ油をひき、ちりめんじゃこをよく炒める。
- 3
じゃこの水分がなくなり、カリカリしだしたら茎・葉の順に加えしんなりするまで炒める。
- 4
3にしょう油を加え、全体に味が馴染んだら、かつおぶしと白いりゴマを入れ、ざっと混ぜたら完成!
似たレシピ
-
-
♪セロリの葉とじゃこのふりかけ♪ ♪セロリの葉とじゃこのふりかけ♪
セロリの葉、捨てちゃってなんていませんよね!?こんなに簡単、カルシウムタップリ!!しかもおいし~い!!ほかほかご飯にかけても、おにぎりの具にしてもおいしい、万能ふりかけですよ☆ makipo -
-
【自家製保存食】ちりめんじゃこのふりかけ 【自家製保存食】ちりめんじゃこのふりかけ
お弁当や、ごはんの友に。塩は、ちりめんジャコの塩分で十分ですが、後でパラパラと足してもよしです。ごま油の風味がポイント。 Naradonna -
-
-
-
セロリの葉っぱとじゃこのふりかけ セロリの葉っぱとじゃこのふりかけ
セロリの葉は茎の部分よりも栄養価が高いので捨てずに食べたい所です。大根葉で作るより鼻からセロリの香りが抜けて美味しい♪ クックCZJSBE☆ -
-
-
-
ヘルシー!セロリの葉とじゃこのふりかけ! ヘルシー!セロリの葉とじゃこのふりかけ!
捨ててしまいがちなセロリの葉を使ってふりかけに!ごまを入れるとおいしさ格段にアップです♪炒り卵と混ぜご飯にしても絶品! かばぽん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18856620