簡単!大葉入りさっぱりロールステーキ

まなゆきん @cook_40201206
何かと余りやすい大葉を加えて、少しおしゃれなさっぱりステーキに…♥︎⍤⃝
蒸し焼きするから生焼けの心配がありません!
このレシピの生い立ち
大葉が余っている!肉が食べたい!そんな時に巻いてみました。
簡単!大葉入りさっぱりロールステーキ
何かと余りやすい大葉を加えて、少しおしゃれなさっぱりステーキに…♥︎⍤⃝
蒸し焼きするから生焼けの心配がありません!
このレシピの生い立ち
大葉が余っている!肉が食べたい!そんな時に巻いてみました。
作り方
- 1
大葉を洗って茎の部分を切り、半分に切ります。
- 2
まな板に薄力粉をかけます。
その上に豚肉を置いて、豚肉両面に薄力粉をつけます。
大葉を乗せて強めに巻き巻き。 - 3
巻き巻きしたら、2のやり方同様に薄力粉と大葉をつけた豚肉でさらに巻き巻き。
これを3回やります。 - 4
巻いたら肉を横半分に切ります。
断面がこうなります。 - 5
肉の終わり部分を爪楊枝を刺して固定します。
- 6
フライパンに油を引いて、切った断面から焼きます。
何度もひっくり返したりすると、巻きが緩んで解けやすくなります!注意! - 7
色がついたらひっくり返しましょう。
水100ccをいれ、蓋をして5分。 - 8
フライパンの水分が無くなったら、塩コショウを。
爪楊枝を外して、肉の終わり部分はお皿に接するように下にします。
コツ・ポイント
しっかり巻く!
爪楊枝の固定は端すぎると肉が縮んだ時に外れてしまうので1センチほどゆとりを持たせて!
柚子胡椒や生七味唐辛子なんかをつけて食べてもいいし、おろしポン酢につけるのもおすすめ!
似たレシピ
-
豚バラ大葉ロールステーキ梅ポンソース 豚バラ大葉ロールステーキ梅ポンソース
ロールケーキならぬロールステーキ♡今回は大葉使用なのでおろし梅ポン酢ソースですがお好みの中身やソースに変えても◎ ♡どせいさん♡ -
青じそドレッシングでブリと大根のステーキ 青じそドレッシングでブリと大根のステーキ
リケンのノンオイル青じそにトマトを加え大根とブリをステーキに。シャキシャキした大根とブリを甘酸っぱいソースが引き立てます ミミハウス -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18857588