☆カワイイ☆カラフルしゅうまい

あやねぇ~
あやねぇ~ @cook_40059029

目で見て楽しい♪食べて美味しい♪子どもにも大人気デス!!
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの息子に野菜を食べさせたいと思い、市販の皮のパッケージを参考に作りました

☆カワイイ☆カラフルしゅうまい

目で見て楽しい♪食べて美味しい♪子どもにも大人気デス!!
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの息子に野菜を食べさせたいと思い、市販の皮のパッケージを参考に作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 豚ひき肉 400g
  2. たまねぎ 100g(1/2コ分)
  3. 長ねぎ 50g(1/2本分)
  4. しいたけ 1/2枚
  5. 生姜 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. ☆しょう油 大さじ1
  10. ゴマ 大さじ1
  11. ☆塩 小さじ1
  12. しゅうまいの皮(市販) 30枚
  13. ピーマン(赤・緑) 少々
  14. にんじん 少々
  15. コーン缶詰 少々

作り方

  1. 1

    たまねぎ・長ねぎ・しいたけはみじん切り(なるべく細かく)にして、ボウルに入れて片栗粉をまぶす

  2. 2

    〇のピーマン・ニンジンは1cm角に切り、コーンは水分を切っておく

  3. 3

    大きめのボウルに豚ひき肉・☆の調味料・しょうがを入れてよく練り混ぜ、混ざったら①の野菜を加えて混ぜ合わせる

  4. 4

    親指と人差し指で輪を作りその上に皮をおいて、中央に③の具をのせて皮で包んで形作る
    (具はけっこう多めでOK)

  5. 5

    出来上がったしゅうまいの真ん中に②の野菜を1コずつ(コーンは2コ)見える程度埋め込む

  6. 6

    フライパンにすのこを敷き、ふたの内側をタオルで覆う(←水滴落下防止)

  7. 7

    フライパンに水を入れてすのこの上にクッキングシートをのせてふたをして沸騰させる

  8. 8

    沸騰したらクッキングシートの上にしゅうまい同士がくっつかないように並べて強火で約10分蒸す

コツ・ポイント

上にのせる具は冷蔵庫にあるモノで大丈夫です!しっかり埋め込まないと蒸しあがった時に落ちてしまいます。
蒸している間、お湯がなくなることもあるので時々確認してください!!
しゅうまいに味がしっかりついているので何もかけなくても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやねぇ~
あやねぇ~ @cook_40059029
に公開
”ぶきっちょ”がトレードマークの主婦&7歳と3歳の子供のmamaです!!家族の健康・元気・笑顔のために普段使いの食材・調味料・調理器具で楽しく料理しています♪kitchen奮闘記、始めました↓↓http://ameblo.jp/aya-kitchen-diary/
もっと読む

似たレシピ