鶏とじゃがいものハートフルお好み焼き♬

じゃがいもにお肉にキャベツに・・具たっぷりで胃も心もホクホク温まっちゃうお好み焼きです♡そして何気に低カロリー★
このレシピの生い立ち
じゃがいもが1個だけ余ってしまったので消費に★
鶏とじゃがいものハートフルお好み焼き♬
じゃがいもにお肉にキャベツに・・具たっぷりで胃も心もホクホク温まっちゃうお好み焼きです♡そして何気に低カロリー★
このレシピの生い立ち
じゃがいもが1個だけ余ってしまったので消費に★
作り方
- 1
ボウルに水を入れ、小麦粉を大さじ1杯ずつ入れ、おたまを使って練り混ぜます。(よく混ざるまで次の1杯は入れないように。)
- 2
①がよく混ざってドロっとしたら、だしの素と卵を入れ、再びよく混ざるまでお玉で混ぜます。
- 3
じゃがいもは薄い千切りに、キャベツは1㎝角に切って②に入れ、よく混ぜます。
- 4
肉を1~1.5㎝角くらいに切り、フライパンで塩コショウをしてよく炒めます。できたら③に入れて、よく混ぜます。
- 5
熱したフライパンに油を敷き④を入れ、片面2分くらい中火で焼きます。このとき完全にハート型にできなければ後で調整します。
- 6
ひっくり返して3分~3分30秒くらい焼いて完成。
- 7
写真の赤の部分を切り取りハート型に。私は味見も兼ねてその場で食べていますが皿にのせるときに本体の下に敷けばOKです♬
- 8
マヨネーズやソースをかけて完成です~!
- 9
(参考)計ってみたら肉230g、キャベツ90gでした。この分量でのお好み焼き本体のカロリーは⑩に記載の通りです。
- 10
1枚あたりのカロリーは約270kcal、肉が皮なしだと約220kcalの様です。(※ソース等かける前のカロリーです。)
- 11
ヘルシーお好み焼き第一弾はこちらです→鶏ももともやしのお好み焼き*低カロリーレシピID :18901497
コツ・ポイント
◎水と小麦粉の量はかなり重要なので面倒ですがきちんと計るのをオススメします。
◎ジャガイモはなるべく薄め細めに切ってください(火がきちんと通らなくなります。)
似たレシピ
-
鶏ももともやしのお好み焼き*低カロリー 鶏ももともやしのお好み焼き*低カロリー
もやしがシャキシャキ!鶏ももがジュワーっとお口の中に広がります(^^*)ジューシーなのに低カロリーなお好み焼きです。 murin -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ