じっくり炒めたミートクリームパスタ

まなBEE
まなBEE @cook_40200920

俺でも作れる!
このレシピの生い立ち
成功

じっくり炒めたミートクリームパスタ

俺でも作れる!
このレシピの生い立ち
成功

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. パスタ 200g
  2. 大さじ1
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. にんにく 1かけ
  5. 生クリーム(低脂肪) 100ml
  6. 牛乳 100ml
  7. 牛ひき肉 150g
  8. 黒故障 適量
  9. 玉ねぎ 1個
  10. トマト缶 1/2缶
  11. トマトケチャップ 適量
  12. バジル 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。
    ひき肉は胡椒で下味をつける。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ中火で温める。玉ねぎを投入しキツネ色になるまで炒める。

  3. 3

    フライパン中央をあけ、ひき肉を色がかわるまで炒める。赤ワインを加え、アルコールを飛ばす。

  4. 4

    トマト缶を入れ、底が焦げないように煮つめる。味が薄ければ塩やケチャップで整える。

  5. 5

    水分が無くなるまで炒めたら火を止める。ミートソース完成。
    パスタをゆで始める。

  6. 6

    別のフライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを投入し、弱火で温める。

  7. 7

    ゆで汁を加え乳化。パスタを絡めたあと、事前に混ぜた牛乳と生クリームを投入。軽く温める。

  8. 8

    皿にパスタを盛り、その上にミートソースを乗せる。最後にバジルをかけて完成。

コツ・ポイント

トマト缶の種類によっては下味がついてるので、味の調整は柔軟に。
いろいろ試した結果、生クリームと低脂肪牛乳を混ぜると丁度良い。
個人的にはミートソースは混ぜないで乗せるだけにする方がよい。
ミートソースとパスタそれぞれの味を楽しめるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まなBEE
まなBEE @cook_40200920
に公開
いろいろと実験中。リーマン@実家暮らし土日昼間限定シェフなり
もっと読む

似たレシピ