ひじきのまぜご飯

miyurin♪
miyurin♪ @cook_40200643

好きな味に仕上げたひじきの煮物を炊きたてご飯にまぜてみました。かりかりに焼いたアゲがいい仕事してます。
このレシピの生い立ち
和風カフェめしをめざしたのですが、なかなかオシャレな感じにはいきませんね(笑)

ひじきのまぜご飯

好きな味に仕上げたひじきの煮物を炊きたてご飯にまぜてみました。かりかりに焼いたアゲがいい仕事してます。
このレシピの生い立ち
和風カフェめしをめざしたのですが、なかなかオシャレな感じにはいきませんね(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 炊いたご飯 3合分
  2. 乾燥ひじき 10gくらい
  3. ごぼう 1/3本くらい
  4. 人参 1/2本くらい
  5. ひき肉 100gくらい
  6. しいたけ 2枚
  7. しょうゆ、酒、みりん、砂糖・・等々 適量
  8. ごま 適量
  9. あぶらあげ 1袋(4、5枚入り・・かな)
  10. 刻みねぎ 適量

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは水でもどしておく。

  2. 2

    ごぼう、人参、しいたけ・・は大きさを同じくらいに切っておく(千切り、ささがき等々)

  3. 3

    フライパンにごま油少々を熱しひじき、野菜類、ひき肉を入れ炒める。

  4. 4

    だし汁をひたひたより少なめに入れ味をみながらしょうゆ、酒、みりん、砂糖を足して好きな味に仕上げる。

  5. 5

    あぶらあげは熱湯をかけ油抜きをした後食べやすい大きさに切る。

  6. 6

    別のフライパンに油をひかずにカットした油あげをカリカリになるまで炒める。

  7. 7

    炊き上がったご飯に美味しく煮付けたひじきをまぜる。煮汁は控えめにした方がいいと思います。

  8. 8

    刻みねぎ、カリカリ油あげをトッピングし、最後にたらりとおしょうゆをかけたら出来上がりです!

コツ・ポイント

ひじきの煮物はそれぞれご家庭の味があると思うので調味料の分量を記載しませんでした。
m(_ _)m ゴメンナサイ。煮物に入れるひき肉はなんでもいいと思います。私は冷蔵庫に合びきミンチが100gくらい残っていたので入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miyurin♪
miyurin♪ @cook_40200643
に公開
美味しいものをサクサクっと作れる人になりたい!そう思いながらかれこれ半世紀・・まだまだ修行が足りない私です(-"-;)
もっと読む

似たレシピ