焼豚&白菜コーンもやし☆ねぎ塩麹煮

ルナ7
ルナ7 @cook_40098781

焼豚・白菜・ねぎがあれば、後はお好みの野菜を加えて!時間差で、白菜は柔らかく&もやしは食感を残して♪丼/一人ランチにも☆
このレシピの生い立ち
白菜が少し残っていたので、かさ増し野菜を加えて、シンプルに作りました。子ども達は、ご飯にのっけて食べました☆

焼豚&白菜コーンもやし☆ねぎ塩麹煮

焼豚・白菜・ねぎがあれば、後はお好みの野菜を加えて!時間差で、白菜は柔らかく&もやしは食感を残して♪丼/一人ランチにも☆
このレシピの生い立ち
白菜が少し残っていたので、かさ増し野菜を加えて、シンプルに作りました。子ども達は、ご飯にのっけて食べました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼豚 70~80g
  2. 白菜 100g
  3. もやし 1/2袋
  4. コーン 軽くひとつかみ
  5. 刻みねぎわけぎ 軽くひとつかみ
  6. 塩麹 小さじ1(目安)
  7. 粉末だし 小さじ1/4程
  8. 砂糖 少し
  9. 100cc
  10. 粗挽き胡椒 少し
  11. ごま油・ガーリックパウダー・すりおろし生姜etc. お好みで
  12. 水溶き片栗粉 少し

作り方

  1. 1

    鍋にお湯(分量外)を沸かし、もやしを入れる。沸騰したらザルにあけ、水気を切っておく。

  2. 2

    鍋に水・塩麹・粉末だし・砂糖を入れて沸騰させ、食べやすい大きさに切った白菜・焼豚を入れて煮る。

  3. 3

    汁気がなく無くなってきたら、もやし・コーン・ねぎ・胡椒(生姜・ガーリック)を加えて混ぜ、全体に温まったら味を調える。

  4. 4

    (お好みでごま油を加えて軽く混ぜ)水溶き片栗粉を回しかけ、混ぜながら火を通してとろみを付ける。

コツ・ポイント

焼豚の味付け、使う野菜の量によって、塩麹の量は加減して下さいね。塩麹がなければ、粉末だしだけで味付けしてもOK!もやしをひとゆがきしておくと、臭みも取れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルナ7
ルナ7 @cook_40098781
に公開
《食べる事にマメな一家》に育った私…が築いた一家は、これまた《食べる事にマメな一家》(笑) とにかく〈何でも〉よく食べる!        子供達の為に!と、食材選びに《ストイック》になった時期もありましたが、今は《バランスのいい食事》を心がけています☆ つくれぽ☆いただくのって、こんなに嬉しいものなんやぁ!を実感中です☆ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ