切ったら煮るだけ『水菜とトマトのパスタ』

しろいこぐま
しろいこぐま @cook_40180400

切ったら煮るだけ、とっても簡単なワンポットパスタです。水菜をたっぷり入れることで、さっぱりヘルシーにいただけます。
このレシピの生い立ち
ワンポットパスタのレシピを見てやって見たら失敗… だけど手軽にパスタが食べたい!ということで、自己流にアレンジしてみました(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人前
  1. パスタ 70〜100g
  2. 水菜 1束
  3. ベーコン 1/2枚
  4. 200cc
  5. トマトソース(もしくはケチャップ) 大さじ5杯(ケチャップなら3杯)
  6. オリーブオイル 大さじ1/2
  7. 塩胡椒、粉チーズ 適宜

作り方

  1. 1

    ベーコン、水菜を食べやすい大きにきる

  2. 2

    深めのフライパン(私は小鍋を使用)でオリーブオイルを熱してベーコンを炒める

  3. 3

    適度に炒められたら、水とトマトソースをフライパンに入れて馴染ませる

  4. 4

    ぐつぐつしてきたら半分に折ったパスタを鍋に入れる

  5. 5

    蓋をして表示時間弱火で煮る
    パスタがくっつかないように 時折かき混ぜること

  6. 6

    パスタの硬さを確かめてみて、ちょうど良ければ切った水菜をくわえ、和えながら余計な水分を飛ばす

  7. 7

    最後に塩胡椒、ケチャップで微調整

  8. 8

    粉チーズをかけて召し上がれ〜♪

コツ・ポイント

水菜をたっぷり入れること、ただし後入れ!これがポイントです〜♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しろいこぐま
しろいこぐま @cook_40180400
に公開
趣味はパン屋さん巡りとパン作りねことレッサーパンダが大好きハリネズミとホッキョクグマも大好き一人暮らしでも簡単にできるレシピの備忘録〜♪
もっと読む

似たレシピ