リンゴ救済!リンゴレーズン

ももちょこすみれ @cook_40055382
切ってみたら中が茶色くなっていたリンゴ。生食するには味が悪く、捨てるにはもったいない…そんなりんごが美味しく変身!
このレシピの生い立ち
りんごを切ってみたら中が茶色い〜(ㆀ˘・з・˘)
生食にはちょっと…でも、もったいない!
3才さん用に砂糖控えめアップルパイフィリングにしてみました。
リンゴ救済!リンゴレーズン
切ってみたら中が茶色くなっていたリンゴ。生食するには味が悪く、捨てるにはもったいない…そんなりんごが美味しく変身!
このレシピの生い立ち
りんごを切ってみたら中が茶色い〜(ㆀ˘・з・˘)
生食にはちょっと…でも、もったいない!
3才さん用に砂糖控えめアップルパイフィリングにしてみました。
作り方
- 1
リンゴを4等分し、スライサーで銀杏切りの薄切りにする。
- 2
レーズンをたっぷりの熱湯(分量外)にしばらく浸し、柔らかくする。
- 3
厚手の鍋、又は土鍋に、リンゴ、水を切ったレーズン、塩、酒、砂糖をいれて弱火でじっくり煮る。
- 4
リンゴが飴色くたくたになって、水分がなくなったら完成。
くたくたになるまでは焦げやすいので少量の差し水をして下さい。 - 5
完成品は、アップルパイやトーストの上に乗せて召し上がれ〜。
コツ・ポイント
弱火でじっくり煮るとリンゴの甘さを引き出せます。
焦げ付き注意!
似たレシピ
-
スポンジ切れ端救済!♡リンゴケーキ♡ スポンジ切れ端救済!♡リンゴケーキ♡
捨てるのはもったいない切れ端、冷凍庫に眠っていませんか?バニラ味もチョコ味も、まとめてリンゴケーキにしちゃいましょ♡ あさみまる♡ -
-
-
-
-
〈私流〉捨てないで!りんごの皮リメイク 〈私流〉捨てないで!りんごの皮リメイク
りんごの皮にも栄養があるので捨てるのはもったいないと思いリメイクしました。私はこれをヨーグルトにかけて食べています。 MAXA! -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18863566