おいし~い春巻き★
調味料は、みっつだけ!濃いめの味付けでお弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
家にある材料で美味しい春巻きができないかと考えました。
作り方
- 1
豚肉は適当に小さく切り、にんじん、生しいたけは、細い千切り、ながねぎは、斜め細切り、にらは、4~5cmにきる。
- 2
ごま油を熱して豚肉を炒め色が変わったらにんじんを入れ少し炒めたら、もやし、ながねぎ、生しいたけを炒める。
- 3
鶏ガラ、しおこしょうで味つけし、大さじ2の水でといた片栗粉でとろみをつける。具を20本分に分ける。(写真は、10本分)
- 4
冷ました具を半分より下におき、具がはみ出ないように、きつめに巻いていく。水とき小麦粉で止める。
- 5
20本、こんな感じで巻く。
- 6
少なめの油で揚げ
て、出来上がり~。
コツ・ポイント
濃いめの味つけなので、そのままでおいしいです。だから、お弁当のおかずに便利。
20本で多いときは、具の半分は、そのまま食べたり、らーめんにのせても!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18864037