失敗なし♪レンジで簡単♡つきたて 餅

food town @cook_40040268
切り餅をレンジでつきたてのようなお餅みたいに柔らかくする方法~あとは好みできなこ、大根おろし、あんこなどをつけて頂きます
このレシピの生い立ち
母から教わった方法です。
失敗なし♪レンジで簡単♡つきたて 餅
切り餅をレンジでつきたてのようなお餅みたいに柔らかくする方法~あとは好みできなこ、大根おろし、あんこなどをつけて頂きます
このレシピの生い立ち
母から教わった方法です。
作り方
- 1
深さ5~6cmの耐熱容器[皿]に餅を2~3個入れ、餅が隠れるくらい水を入れ500Wレンジで2分を目安に加熱する。
- 2
餅が柔らかくなったら湯を切り出来上がり。
- 3
※手早く混ぜひとまとめにしてから~食べ易い大きさにして使います。
- 4
出来たら~あとはお好みで、きなこ、大根おろし、あんこなどをつけて。雑煮やぜんざいにしてお召し上がりください。
- 5
*安倍川もち*
- 6
*栗ぜんざい*
コツ・ポイント
【加熱時間 】
1個=1分30秒
2個=2分~2分15秒
3個=2分30秒~を目安に加熱し、あとは+15秒づつ様子をみながら好みの硬さになるよう加熱してくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
安倍川もちの豪華✿ヨーグルト和え 安倍川もちの豪華✿ヨーグルト和え
由緒正しきあんこ2つ,きな粉3つのパックで作ります。ところで,このあんこときな粉のお餅,どっちが上なんでしょうか?? 反省堂書店(のぐち) -
-
-
硬い餅をレンジでチン!で、きな粉もち 硬い餅をレンジでチン!で、きな粉もち
つきたて餅は2日ほどすると硬くなりますね。その硬くなった餅をレンジで手軽に柔らかくして食べる方法。冷凍していた餅でも◎ もちやよめ -
-
-
★レンジで簡単!お芋とお餅で*あんこ餅* ★レンジで簡単!お芋とお餅で*あんこ餅*
耐熱容器1個でお芋とお餅をレンジでチン!つぶしてきな粉をまぶし『ねったんぼ』を作ります。あんこを包んだお餅fです。♪ たかしママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18864110