硬い餅をレンジでチン!で、きな粉もち

もちやよめ @cook_40274259
つきたて餅は2日ほどすると硬くなりますね。その硬くなった餅をレンジで手軽に柔らかくして食べる方法。
冷凍していた餅でも◎
このレシピの生い立ち
いつもの私の食べ方です。
硬い餅をレンジでチン!で、きな粉もち
つきたて餅は2日ほどすると硬くなりますね。その硬くなった餅をレンジで手軽に柔らかくして食べる方法。
冷凍していた餅でも◎
このレシピの生い立ち
いつもの私の食べ方です。
作り方
- 1
硬くなった餅を深めの耐熱皿(大きめのマグカップでも◎)に入れる。
餅が浸かるくらいに水を入れる。 - 2
電子レンジ500Wで1分〜1分半加熱。(時間はレンジの機種にもよります)
お好みの柔らかさになればOK! - 3
加熱し過ぎると柔らかくなり過ぎるので注意。また膨らみ過ぎて皿から飛び出すこともありますので温め中は目を離さないで。
- 4
餅を温めている間にきな粉の準備。きな粉は砂糖と少々の塩を混ぜてお好みの甘さにしてお皿に広げておく。
- 5
柔らかくなった餅をお湯から取り出し、きな粉の上に。きな粉をたっぷりまぶしながら召し上がれ(^^)
- 6
レンジから取り出す時やお召し上がりの際は火傷に注意してくださいね!
コツ・ポイント
お餅によってはドロドロになる場合がありますので温め過ぎには気をつけてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20294935