フライパンで簡単!本格パエリア

りゅうくん大好き
りゅうくん大好き @cook_40071472

あさりや海老からでる魚介エキスとサフランの香りがたまらないっ!焦げがまたおいしいんだぁ・・H23.11.28話題入り♪
このレシピの生い立ち
魚介の味がぎゅーっと染み込んでサフランの香りのするパエリアが大好きで自分で作るようになりました。今では我が家の定番メニューです。

フライパンで簡単!本格パエリア

あさりや海老からでる魚介エキスとサフランの香りがたまらないっ!焦げがまたおいしいんだぁ・・H23.11.28話題入り♪
このレシピの生い立ち
魚介の味がぎゅーっと染み込んでサフランの香りのするパエリアが大好きで自分で作るようになりました。今では我が家の定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 2合
  2. あさり 100g
  3. 海老 3尾
  4. ベーコン 3枚
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. きのこ類 好みの量
  7. ピーマン 1個
  8. にんにく 1かけ
  9. 固形コンソメ 1個
  10. サフラン 1つまみ
  11. 350cc
  12. オリーブオイル 大1
  13. 白ワイン 30cc

作り方

  1. 1

    米は軽く研いでざるにあげておく。あさりは砂だしし水気をきっておく。海老は殻つきのままでOK

  2. 2

    玉ねぎ、にんにくはみじんぎりに、ピーマンは輪切り、きのこ類は適当な大きさに、ベーコンは1㎝幅に切る

  3. 3

    小鍋で固形コンソメと水350ccを火にかけ、沸騰したら火を止めてサフランを入れて色をだす

  4. 4

    オリーブオイルを入れたフライパンににんにくと魚介類を入れ、白ワインをふって蓋をしあさりがひらくまで強火で蒸す

  5. 5

    ボウルに蒸し汁ごと取り出しておく。オリーブオイル少量追加してベーコン、野菜、米の順に炒める(中火で3分ほど)

  6. 6

    3で作っておいたスープと4ででた魚介の蒸し汁のみを加える。具が均等になるように、表面が平らになるようにする

  7. 7

    輪切りのピーマンは取り出しておく。きれいな緑が変色してしまうので。蓋をして中火で10~15分おく

  8. 8

    表面の水分がなくなり全体に火が通ってきたら取り出しておいた魚介とピーマンをきれいにならべ、もう1度蓋をして3分ほどおく

  9. 9

    隅の方からスプーンなどを入れて裏に焦げ目がついてきたら火を止める。焦げはあったほうがおいしいです!

  10. 10

    フライパンのまま豪快に食卓へ。パセリをふって召し上がれ!

  11. 11

    2011.08.27ピックアップレシピに掲載されました♪

  12. 12

    2011.11.28さらに話題入りしました!皆さんありがとうございます!

コツ・ポイント

魚介の蒸し汁とサフラン、焦げがポイントです。たこやいかを加えてもおいしいです。フライパンは我が家ではテフロン加工もはがれてしまい揚げ物にも使う油のなじんだフライパンを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りゅうくん大好き
に公開
家族構成は小学校6年の息子、主人と私の3人プラスペットのかめ(いかめしくん)です。 毎日のジョギングとストレッチを欠かさず今年はシティマラソン5キロを目指しています!息子の影響で城めぐりをするうち歴女になりつつもあります・・・。 クックパッドのおかげで毎日違ったメニューが食卓に☆実験台になるわが息子と主人なのでした・・・!
もっと読む

似たレシピ