残り物でじゃがもどき

MrMman
MrMman @cook_40191354

基本、鍋に入れて放置して作ります。
このレシピの生い立ち
残り物を整理するために作りました。

残り物でじゃがもどき

基本、鍋に入れて放置して作ります。
このレシピの生い立ち
残り物を整理するために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. 豚肉 200g
  2. 玉ねぎ 1玉半
  3. じゃかいも 中サイズ2個
  4. 人参 1本の半分
  5. 椎茸 3個
  6. いんげん 3本
  7.                               調味料
  8. 適量
  9. ●本みりん 20cc
  10. ●醤油 20cc
  11. ●砂糖 大さじ1~2杯

作り方

  1. 1

    鍋に油をひいて★を入れて軽く炒める。

  2. 2

    鍋に蓋をして玉ねぎが焦げないように様子を見ながら、□の食材を切る

  3. 3

    玉ねぎに色がついてしんなりしてきたら□の食材を鍋にいれ、お湯を食材がぎりぎり浸る所まで入れる。

  4. 4

    沸騰したら、火力を弱め、●を入れ、味を調える。※味付けは自分の好みで良いと思います。

  5. 5

    じゃがいもに火が通ったら完成です。

コツ・ポイント

玉ねぎを炒めるのが面倒な人は、レンジアップして、蒸すと良いです。サランラップなら、レンジアップ後密閉し、ジップロックの様なものなら蓋をして、肉を焼いている間放置します。玉ねぎを焦がすと苦みが出るので、気をつけながら野菜を切ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MrMman
MrMman @cook_40191354
に公開
学生時代から料理をちょこっとだけかじってはいましたが、”The男料理!!”というイメージが強く、メイン料理1品+米がメインでした。社会人2年目も終わりに近づき時間にも余裕がでて来たので、”The男料理!!”から”なんとなく料理”になれるように少しずつ作っていきます!!
もっと読む

似たレシピ