ステーキ皿で特製焼きうどん

koko1119_1
koko1119_1 @cook_40199541

休みの日は お父さんの腕のみせどころ
いつも食べてる焼きうどんのイメージが変わります。
ちょっとリッチに焼きうどん 
このレシピの生い立ち
休みのお昼、
よし、今日はお父さんが焼きうどんを作ってやろう
皆が注目するなか、やおらステーキ皿を取り出し準備開始・・・・・・・・
今までとは違った焼きうどんに皆、大満足    
我が家の定番に・・・・・→今では@ママのほうがじょうずです

ステーキ皿で特製焼きうどん

休みの日は お父さんの腕のみせどころ
いつも食べてる焼きうどんのイメージが変わります。
ちょっとリッチに焼きうどん 
このレシピの生い立ち
休みのお昼、
よし、今日はお父さんが焼きうどんを作ってやろう
皆が注目するなか、やおらステーキ皿を取り出し準備開始・・・・・・・・
今までとは違った焼きうどんに皆、大満足    
我が家の定番に・・・・・→今では@ママのほうがじょうずです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん玉 1個
  2. ベーコン 1枚
  3. たまねぎ 適量
  4. しめじ 適量
  5. ピーマン 適量
  6. 小ねぎ 適量
  7. 1個
  8. バター 10g
  9. 鰹節 3g
  10. 塩こしょう 少々
  11. 醤油 小さじ1杯
  12. サラダ油 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    【1】ベーコン、玉葱、しめじ、ピーマンを水洗いし、適当な大きさに切ります

  2. 2

    【2】小ねぎは小口切りにします

  3. 3

    【3】ステーキ皿をコンロで煙がでる位熱します。
    【4】温まったら火を弱めておきます。

  4. 4

    【5】うどん玉を湯とうしします。

  5. 5

    これで下準備はOK これからは、手早くやります

  6. 6

    【6】コンロの火を再び中火にし、ステーキ皿を熱くします。

  7. 7

    【7】ステーキ皿にサラダ油を入れ、油が全体に行き渡る様にします。

  8. 8

    【8】切ったベーコン、玉葱、しめじ、ピーマンを入れ、かるく炒めます。(かるくでOK)

  9. 9

    【9】湯とうししたうどん玉を入れ約1分したら、塩こしょうで味付け

  10. 10

    【10】真ん中に卵、両脇にバターを置き、鰹節、小ねぎを乗せます

  11. 11

    【11】最後に醤油を回りに掛ければ出来上がり

コツ・ポイント

出来たらすぐ食べますので、食べる人はテーブルにスタンバイしておいて下さい。
お箸よりフォークが似合いますよ
全体をよくかき混ぜ食べて下さい。
バターと醤油の相性バツグンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
koko1119_1
koko1119_1 @cook_40199541
に公開
50歳を過ぎるまで台所に入る事無く食べる専門でしたが、グルメ番組が好きで見ているうち、自分で作ってみたいと、男の発想でアレンジして楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ