スナップえんどうの豆腐マヨネーズ和え

にだんバラ
にだんバラ @cook_40039499

柚子胡椒で、ピリリと大人の味です。
このレシピの生い立ち
初めて作った豆腐マヨネーズを使ってみたかったので・・・。

スナップえんどうの豆腐マヨネーズ和え

柚子胡椒で、ピリリと大人の味です。
このレシピの生い立ち
初めて作った豆腐マヨネーズを使ってみたかったので・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. スナップえんどう 10~15さや
  2. 赤玉ねぎ 1/4~1/3個
  3. 少々
  4. 豆腐マヨネーズ(お好みの量) 大さじ2~3くらい
  5. 柚子胡椒(お好みの量) 適量

作り方

  1. 1

    スナップえんどうは、サッと茹でるか蒸して斜め半分に切っておく。

  2. 2

    赤玉ねぎは、5mm幅位の厚めに切って、少しの塩を手でよくまぶし、器に入れラップをして、電子レンジで10~20秒調理する。

  3. 3

    赤たまねぎの荒熱が取れたら、少し手で揉み、えんどうと一緒に冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    冷やしている間に、赤玉ねぎから水分が出てくるので、和える前に必ず軽く絞って水を切る。

  5. 5

    食卓に出す前に、豆腐マヨネーズとお好みの量の柚子胡椒を混ぜて、えんどうと赤たまねぎと和える。

コツ・ポイント

スナップえんどうに、あまり火を通しすぎない事。豆腐マヨネーズが無い場合、マヨネーズに豆腐を混ぜて和え衣にしても好いと思います。我が家自家製の豆腐マヨネーズは、日記で紹介しています。適当レシピなのでレシピとして紹介していません。(^-^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にだんバラ
にだんバラ @cook_40039499
に公開

似たレシピ