おさかなソーセジ入り伊達巻☆

まるエモン
まるエモン @cook_40043160

はんぺん ニッスイおさかなソーセジ 卵 伊達巻 卵焼き 御節
このレシピの生い立ち
ピンクがわいいおさかなソーセジを、御節にも入れちゃいました(^^) おさかな同士なので、伊達巻との相性もバッチリです!!

おさかなソーセジ入り伊達巻☆

はんぺん ニッスイおさかなソーセジ 卵 伊達巻 卵焼き 御節
このレシピの生い立ち
ピンクがわいいおさかなソーセジを、御節にも入れちゃいました(^^) おさかな同士なので、伊達巻との相性もバッチリです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. ニッスイおさかなソーセジ 2本
  2. はんぺん 170g
  3. 3個
  4. 上白糖 大さじ1~2杯
  5. 小さじ1/2杯
  6. みりん 中さじ1杯
  7. サラダ油 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    はんぺんを適当な大きさにして、フードプロッセサーにかけ、滑らかにする。

  2. 2

    はんぺんが滑らかになったら、フードプロッセサーをまわしながら、卵を1つずつ加え調味料も加え、合わせる。

  3. 3

    卵焼き用のフライパンに、サラダ油大さじ1杯をひき、②を半量入れ、中弱火で、こんがり焼き色がつく程度に焼き、ひっくり返す。

  4. 4

    ③をまきすの上に取り出し、温かいうちに、海苔巻きの要領で、おさかなソーセージを巻く。

  5. 5

    まきすをはずし、ラップで包みなおして、巻き終わりが下になるようにおいて冷ましてできあがり。

コツ・ポイント

冷めるまでまきすに巻いておけば、伊達巻らしい模様が、よりしっかりとつきますよ!
砂糖の量を好みで調節できるのも、手作りの良いところ☆
フードプロッセサーがない場合は、すり鉢でも簡単に出来るので、是非トライしてみて下さい(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるエモン
まるエモン @cook_40043160
に公開
(*^^*)初めまして、まるエモンです。もともとは、料理人として働いていたのですが、現在は一児の母となり、子育て、日常生活に奮闘中です(笑)以前ほどマメにレシピをUP出来ていないのですが、見て下さった方のお役に少しでもたてれば〜!と思っております。以前からフォローして下さっている方々、本当にありがとうございます(≧∇≦)‼︎
もっと読む

似たレシピ