朝ごはん*チーズ・スクランブルエッグ

aprea
aprea @aprea212

海外の高級リゾートで味わえるスクランブルエッグ。ふわふわ卵とチーズがお口の中でとろ~り蕩けます。
このレシピの生い立ち
欧米のリゾートホテルでは、目の前でシェフが卵を好きなように料理してくれるところ多し。色々なホテルでシェフの作り方を観察しているうちに美味しい作り方を発見♪(^^。

朝ごはん*チーズ・スクランブルエッグ

海外の高級リゾートで味わえるスクランブルエッグ。ふわふわ卵とチーズがお口の中でとろ~り蕩けます。
このレシピの生い立ち
欧米のリゾートホテルでは、目の前でシェフが卵を好きなように料理してくれるところ多し。色々なホテルでシェフの作り方を観察しているうちに美味しい作り方を発見♪(^^。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 生クリーム(牛乳) 50㏄
  3. ●マヨネーズ 小さじ1
  4. ●塩 ひとつまみ
  5. バター 10g
  6. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに卵をわりほぐす。

    ※白い”カラザ”といわれる乳液上の部分はとる。(栄養価は高いので、気にならない人はそのまま)

  2. 2

    ●の材料を加え、全体を混ぜる。

    ※マヨの酸の働きで、卵がふわふわ、キレイ色も持続します。加熱するとマヨの味はしません。

  3. 3

    チーズも入れてさっくり混ぜる。

    ※画像はピザ用のとろけるチーズを使ってます。他にスライスチーズ等、お好みで。

  4. 4

    フライパンにバターを入れ、鍋を動かし、広範囲に行渡らせるようにする。バターはすぐに溶けるので、卵液を入れます。

  5. 5

    火は弱めの中火位。少し待ちます。

  6. 6

    20秒~30秒待つと、周りの縁が白く固まってきて、ぷくっと生地が浮いてきます。

  7. 7

    木べらなどで中央に向けてひだをつくるように寄せる。
    ※フライパンを揺り動かしながらやるとやりやすいです。

  8. 8

    表面が固まりだしたら火から離し、お皿に盛り付ける。あとは余熱で固まります。

コツ・ポイント

◆卵料理は手際と火力で、仕上がりに差がでます。表面が固まりだしたら、まだ早いかなという位で火を止めても食べる頃には余熱で火がとおっています。
◆生クリームのこってりが苦手な方は、牛乳や豆乳で代用可。軽い仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aprea
aprea @aprea212
に公開
旬食材を使った和食・世界のお料理・パン・お菓子作りを楽しんでいます♪☆レシピエール2期生→クックパッドアンバサダー2022 ☆kitchenSTAR    ⏬  ⏬  ⏬ ★動画:https://www.youtube.com/c/ApreaCuisine★Instagram: aprea.cuisine★Twitter: aprea_cuisine
もっと読む

似たレシピ