お水を入れないトマトスープ

モモレンジョー
モモレンジョー @cook_40201884

お鍋に切った材料を入れて、炒めて蓋をするだけで、立派なスープの出来上がり!
野菜の水分だけで作るので、栄養価バツグン!
このレシピの生い立ち
夏バテし始めたので、スープで栄養を補給したかったので…。

お水を入れないトマトスープ

お鍋に切った材料を入れて、炒めて蓋をするだけで、立派なスープの出来上がり!
野菜の水分だけで作るので、栄養価バツグン!
このレシピの生い立ち
夏バテし始めたので、スープで栄養を補給したかったので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 2/1枚
  2. トマト 中3個
  3. キャベツ 1/4個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. その他お好きな野菜 適当
  6. にんにく 1欠
  7. コンソメスープ(固形) 2個
  8. ローリエ(お好みで) 1枚
  9. オリーブオイル(サラダ油) 少々

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉を一口サイズに切り、塩コショウをふっておく。

  2. 2

    トマトは湯剥きしてサイの目状にザックリ切っておく。
    ニンニクはスライスする。

  3. 3

    玉ねぎは0.5センチくらいの厚さでスライス(お好みで)。
    その他の野菜は食べ易い大きさに切っておく。

  4. 4

    鍋に油を引き、ニンニクを入れて弱火で香りを移す。

  5. 5

    鶏肉を炒める。
    色が変わり始めたら、玉ねぎを投入。

  6. 6

    玉ねぎがしんなりし始めたら、トマトを入れてザックリ混ぜる。
    続けて残りの野菜とコンソメも入れて、蓋をする

  7. 7

    最初は強めの中火くらい。
    鍋から湯気が出始めたら、一度開けてざっくり混ぜる。
    弱火にして、また蓋をする。

  8. 8

    そのまま約15分。
    味を見て、足りなければ塩コショウで整えて出来上がり★

コツ・ポイント

火にかけてからは、あんまりマメに蓋を開けない方が、野菜の水分がたくさん出ます。
ローリエを入れる場合は、キャベツなどと一緒に投入してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モモレンジョー
モモレンジョー @cook_40201884
に公開
簡単オイシイが大好きです!基本手抜き主婦でごめんなさ~い!
もっと読む

似たレシピ