
熱々茄子の冷え冷え玉葱のせ

MaCtuNco☆ @cook_40202104
揚げ物をした時のついでに是非どうぞ!揚げなくても、少量の油での揚げ煮でもOKです!
このレシピの生い立ち
母上作!!
揚げ油が勿体無かったので、たまたまあった茄子を揚げ、冷蔵庫に余っていたスライス玉葱を添えたみたいです。
熱々茄子の冷え冷え玉葱のせ
揚げ物をした時のついでに是非どうぞ!揚げなくても、少量の油での揚げ煮でもOKです!
このレシピの生い立ち
母上作!!
揚げ油が勿体無かったので、たまたまあった茄子を揚げ、冷蔵庫に余っていたスライス玉葱を添えたみたいです。
作り方
- 1
茄子を輪切りにし、水にひたしてあく抜きをする
- 2
玉葱をスライスして冷蔵庫で冷やしておく
- 3
水気を良く切った茄子を揚げる(揚がり具合に神経質にならなくてよし)
- 4
熱々の揚げ茄子に冷えた玉葱を乗せ、飾りに千切りの青じそ乗せ、食べる直前にポン酢をまわしかける
コツ・ポイント
熱々冷え冷えのタイミングが難しいかも?デスが、茄子は揚げたてじゃ無くてもしばらくは鬼☆熱いので慌てないで大丈夫デス。
青じそは無くても美味☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当冷凍お野菜おかず:ブロッコリーぽん お弁当冷凍お野菜おかず:ブロッコリーぽん
【ブロッコリーとパプリカのぽん酢揚げ浸し】お野菜とぽん酢と油があればok。保存できるから揚げ物ついでに常備食作り♪ sweeterm -
揚げ物のあとには・・・なすの素揚げ 揚げ物のあとには・・・なすの素揚げ
揚げ物のあとの油の処分って困りますよね。 そんな時、なすを思いっきり素揚げして保存しておくと、いろいろな料理に使えて便利です。 これはお料理っていえないかもですが、エコってことで♪ (写真は揚げてから冷蔵庫で保存したなす・・・) JasminChai -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18870118