夏バテに。ポン酢柚子胡椒そうめん

トマツ
トマツ @cook_40201992

片栗粉をまぶしてお肉を茹でるので、麺と一緒につるりとお肉が食べられちゃいます。

このレシピの生い立ち
なにも喉を通らないくらいの猛暑に思いつきました。以来、夏の定番です。

夏バテに。ポン酢柚子胡椒そうめん

片栗粉をまぶしてお肉を茹でるので、麺と一緒につるりとお肉が食べられちゃいます。

このレシピの生い立ち
なにも喉を通らないくらいの猛暑に思いつきました。以来、夏の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚コマ肉 好きなだけ(画像は50g程度)
  2. ●塩コショウ 適量
  3. 柚子胡椒 適量
  4. 片栗粉 適量
  5. 大根おろしておく) 好きなだけ
  6. 小口ネギ(刻んでおく) 好きなだけ(画像は1本分)
  7. 水菜レタスなどでも可) 皿に敷けるくらい
  8. ○ポン酢 好みで
  9. 柚子胡椒 好みで

作り方

  1. 1

    水菜を洗い、4cmはばくらいに切る(レタスの場合はちぎる)。それを皿に平面にもりつける

  2. 2

    豚コマ肉に●の調味料を揉みこむ

  3. 3

    湯を沸かし、2の豚コマに片栗粉をまぶしつけて火が通るまで茹で、冷水にさらす

  4. 4

    鍋に湯を沸かし、そうめんを規定時間茹でる(袋に書いてある時間です)。
    茹であがったら冷水で揉み洗いする。

  5. 5

    1の皿によく水気を切った4のそうめんを盛りつける(このとき一口分くらいずつ束に盛ると、食べる時楽です)

  6. 6

    5の上に3の豚コマ肉・大根おろしをのっけて、刻んだ小口ネギを振りかける

  7. 7

    ○をよく混ぜ合わせたものを全体にかけ回す

  8. 8

    できあがり。
    普通に麺つゆで食べてもおいしいです。

コツ・ポイント

ブタじゃなくて鶏ムネ肉でもおいしいです。片栗粉をつけて茹でるのがポイントです。
○の材料にマヨネーズを加えると、こってり&さっぱりでこれまたおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トマツ
トマツ @cook_40201992
に公開
独り暮らし6年目。生活のために自炊してます。あまり手の込んだものは作れませんが、料理をするのも食べるのも大好きです。
もっと読む

似たレシピ