チーズと焼きパプリカのパスタサラダ

パプリカの色が鮮やかなパスタサラダ。レモンを使ったさっぱり味です。おもてなしにも☆
このレシピの生い立ち
夏野菜のパプリカを使った、さっぱりしたサラダが作れないかなと思いました。パスタでボリュームたっぷりなので、主菜にもおすすめです。
サラダについてブログに綴っています。http://ameblo.jp/mysaladkitchen-k/
チーズと焼きパプリカのパスタサラダ
パプリカの色が鮮やかなパスタサラダ。レモンを使ったさっぱり味です。おもてなしにも☆
このレシピの生い立ち
夏野菜のパプリカを使った、さっぱりしたサラダが作れないかなと思いました。パスタでボリュームたっぷりなので、主菜にもおすすめです。
サラダについてブログに綴っています。http://ameblo.jp/mysaladkitchen-k/
作り方
- 1
パプリカを半分に切り、アルミホイルを敷いたオーブン皿に並べ、230℃で黒く焦げ目がつくまで焼く。たまに上下を返す。
- 2
焼けたらボウルに入れてラップをし、15分ほどそのままにして冷ます。
- 3
パスタをゆでる。ゆで上がったら冷水でしめ、ざるにあげて水気を切る。
- 4
レモンをしぼる。皮はすりおろしておく(小さじ1/2分)。
- 5
バジルを刻む。
- 6
フライパンを中火で熱し、アーモンドを軽くロースト(4〜5分)。冷めたら荒く刻んでおく。
- 7
パプリカが柔らかくなったら、皮をむき、幅1cmの細切りにする。
- 8
大きなボウルに、パプリカ、にんにく、レモン汁&皮、オリーブオイル、塩小さじ1/2を加えて混ぜる。
- 9
パスタ、一口大にしたモッツアレラチーズ、バジル、アーモンドを加え、塩&黒こしょうで味を整えて完成!
コツ・ポイント
<パプリカの皮を簡単にむくために>
ボウルにラップをして冷めるまで置いておく方法がおすすめです。蒸すことで皮が柔らかくなって、手でも皮がむきやすくなる気がします。
似たレシピ
-
-
-
フェタのカラフルパスタサラダ☆☆☆。。 フェタのカラフルパスタサラダ☆☆☆。。
塩気のある豊かな風味のフェタを使ってさっぱりパスタサラダを作りました。前日に作っておくのもよし!!♪CoffeeCoco
-
-
-
-
パプリカとチキンのヘルシーパスタサラダ パプリカとチキンのヘルシーパスタサラダ
美容と健康に良いと言われているパプリカとコーン、低脂肪で高タンパク質の鶏のササミがたっぷり入ったパスタサラダ♡美味♪ MrsMcKee -
-
-
-
-
その他のレシピ