つるんとスッキリ夏の涼☆鱧の梅酢出汁

はぴたぬ @cook_40126747
梅酢を加えた出汁で、スッキリ上品な味。梅を出汁で割ってあるから優しい味です。食欲のない時にも、スルッと食べられます。
このレシピの生い立ち
関西出身の主人が鱧が好き。でも、名古屋出身の私は、鱧なんて調理したことナシ!で、涼しげなイメージ「だけ」で作ってみました。・・・と、美味しいじゃん!主人も納得でした。
つるんとスッキリ夏の涼☆鱧の梅酢出汁
梅酢を加えた出汁で、スッキリ上品な味。梅を出汁で割ってあるから優しい味です。食欲のない時にも、スルッと食べられます。
このレシピの生い立ち
関西出身の主人が鱧が好き。でも、名古屋出身の私は、鱧なんて調理したことナシ!で、涼しげなイメージ「だけ」で作ってみました。・・・と、美味しいじゃん!主人も納得でした。
作り方
- 1
ハモに葛または片栗粉をまぶし、酒を入れた熱湯に入れて花が開いたようになるまで茹でる。茹でたハモは、氷水にとって冷やす。
- 2
出汁に梅酢または梅干1個をたたいたものを味をみながら混ぜる。
- 3
水を切ったハモに2をかける。ミョウガの梅漬けの千切り、または、たたいた梅干しをのせて出来上がり。
コツ・ポイント
☆出汁にたたいた梅干しを入れる場合は、出汁の量をもう少し増やしてください。
☆盛りつける時は、ちょこっと盛ると上品です。
似たレシピ
-
-
-
簡単!!梅こんぶ茶 #梅酢利用 簡単!!梅こんぶ茶 #梅酢利用
買うと意外と高い梅昆布茶。梅酢があれば是非1度お試しください♪飲み過ぎちゃった翌朝にもオススメ。熱々を一杯飲むとスッキリします♪沢山余ってる梅酢、もっと手軽に消費できないかと悩んでいたところ出汁とお湯で割ってみたら梅こんぶ茶みたいな味に♡ しるばーりーふ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18871659