もちっと★幸せショコラ

ぽんvぽん
ぽんvぽん @cook_40202261

和と洋の完全コラボ★
大人気のショコラ菓子です^0^
もうすぐバレンタイン❤いかがでしょう??
もちっと❤❤
このレシピの生い立ち
chikappeサンの「電子レンジで和菓子を作ろう★銘菓八ッ橋★」で八ツ橋にはまって作ってたら・・思いつきました。板チョコが余っていたので生チョコをつくってちょっと洋風にしてみたらどうだろうと試行錯誤して完成したものです。

もちっと★幸せショコラ

和と洋の完全コラボ★
大人気のショコラ菓子です^0^
もうすぐバレンタイン❤いかがでしょう??
もちっと❤❤
このレシピの生い立ち
chikappeサンの「電子レンジで和菓子を作ろう★銘菓八ッ橋★」で八ツ橋にはまって作ってたら・・思いつきました。板チョコが余っていたので生チョコをつくってちょっと洋風にしてみたらどうだろうと試行錯誤して完成したものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 白玉粉(もち粉でも可) 60g
  2. 上新粉 40g
  3. 砂糖 80g
  4. 130cc
  5. ココアパウダー(無糖) 10g
  6. -仕上げ用-
  7. ココアパウダー(無糖) 適量
  8. 板チョコ 100g
  9. 生クリーム 50cc

作り方

  1. 1

    -下準備―
    ココアパウダーはふるいにかけておく。

    台の上にココアパウダーをかけておく。

  2. 2

    -生チョコづくり-
    耐熱容器に砕いたチョコと生クリームをいれて、500Wで1分加熱しよく混ぜる。溶けたら冷蔵庫に。

  3. 3

    -生地づくり-
    耐熱ボウルに白玉粉と上新粉を入れ、そこに水を少しずつ加えダマにならないように混ぜる。

  4. 4

    そこに砂糖とココアパウダーを加えてよく混ぜる。

  5. 5

    600Wで2分加熱し、水で濡らしたスプーンでよく混ぜて、再度1分弱加熱して混ぜると透明感がでます。

  6. 6

    ココアパウダーをしいた台に生地をのせて、熱いうちに麺棒で2~3mmの厚さにのばす。

  7. 7

    好きな大きさに切る。私は5×5ぐらいに切りわけています。

  8. 8

    生地の真ん中に生チョコをおき、対角線の端と端をこのようにつけて、ココアパウダーをかけて出来上がり★

コツ・ポイント

 生チョコはしっかり冷蔵庫で冷やして固まらせてください。ここでとろとろな場合はチョコを加えて硬さを調整してください。
 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽんvぽん
ぽんvぽん @cook_40202261
に公開
大量生産が大好きな主婦です(^0^)たくさん作ってみんなに食べてもらって・・喜んでもらうのが幸せです。今はまだたくさんのひとのレシピで勉強しながら自分の料理を作っていこうと思いますvv美味しいものは日記にどんどんつけていきます❤来年ママになります~
もっと読む

似たレシピ