台湾家庭料理♪長芋&鶏肉のスープ♪

nishikiJPC
nishikiJPC @cook_40043737
福岡

台湾では薬膳料理が多い
長芋はダイエット食材でもあり
クコの実は漢方に明目効果で記載し
体にやさしい一品

このレシピの生い立ち
台湾でお店に頂いた料理です、クコの実を入れたので
お気にいり自分で作って見た、その後家の定番になった。

台湾家庭料理♪長芋&鶏肉のスープ♪

台湾では薬膳料理が多い
長芋はダイエット食材でもあり
クコの実は漢方に明目効果で記載し
体にやさしい一品

このレシピの生い立ち
台湾でお店に頂いた料理です、クコの実を入れたので
お気にいり自分で作って見た、その後家の定番になった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 長芋 400g
  2. 鶏肉(骨付き) 300g
  3. クコの実 大さじ 1(あれば)
  4. ●深葱 半本
  5. ●生姜 3枚(スライスした分)
  6. ★塩 小さじ 1(好みで調整して下さい)
  7. 1600cc

作り方

  1. 1

    沸騰した水(分量外)鶏肉と●をいれ、再度沸騰したら鶏肉を取り出す、お湯を捨てる。長芋は短冊状に切っておく。 

  2. 2

    クコの実は水で洗っておく。(なくっても構いません)

  3. 3

    大きい鍋に1600ccの水をいれ、沸騰したら鶏肉を先にいれ、一時長芋も入れ柔らかくなたっらクコの実と塩をいれ完成です。

コツ・ポイント

長芋と鶏肉だけ充分美味しく出来ます。
クコの実は無くっても味が変わりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nishikiJPC
nishikiJPC @cook_40043737
に公開
福岡
台湾から来られた、あれこれ40何年も過ぎました。台湾の色んなお節句に食べる物、簡単出来る台湾家庭料理も載せています。
もっと読む

似たレシピ