中華風かば焼き

しばみき @cook_40077477
いつものかば焼きを紹興酒とごま油で中華風に。濃厚な味付けでお弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
クックパッドの紹興酒『塔牌(トウハイ)』のモニターに当選して何か子供も美味しく食べられてお弁当にも入れられるようなおかずを作りたいと思い考えました。いつものかば焼きよりも深みのある味になりました。
中華風かば焼き
いつものかば焼きを紹興酒とごま油で中華風に。濃厚な味付けでお弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
クックパッドの紹興酒『塔牌(トウハイ)』のモニターに当選して何か子供も美味しく食べられてお弁当にも入れられるようなおかずを作りたいと思い考えました。いつものかば焼きよりも深みのある味になりました。
作り方
- 1
さんまを半分に切り片栗粉をまぶす。
- 2
フライパンにごま油を熱し、1のさんまを焦げ色がつくまで炒め焼きする。
- 3
さんまをいったん取り出して、強火でたれ(醤油、みりん、砂糖、紹興酒、おろしショウガ)を入れて煮詰める。
- 4
さんまを戻し入れ、強火でたれを煮絡めて照りを出し、盛り付け、浅葱を飾る。
似たレシピ
-
フライパンで簡単さんまの蒲焼♪お弁当にも フライパンで簡単さんまの蒲焼♪お弁当にも
子供たちは甘辛い味のさんまの蒲焼が大好きです♪ご飯がすすむ味付けなので蒲焼丼もオススメ!お弁当のおかずにも(^^) 食いしん坊家族の台所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18873063